電子レンジは使い続けることで様々な箇所で汚れが溜まって行きます。
今回はその中でも電子レンジのフィルターの注目し、このフィルターを綺麗に掃除する方法について紹介致します。
掃除の仕方は色々とありますがどのようなことに気をつけながら掃除をすればいいのか、そもそも電子レンジの掃除をサボっているとどうなってしまうのかも見ていきましょう。
電子レンジの汚れたフィルターを簡単に掃除する方法!
電子レンジのフィルターを掃除する時は内部の汚れをきちんと落とす必要があります。
そのため基本的にはアルカリ電解水等を使った掃除方法が適合するでしょう。
準備するもの
・クエン酸
・アルカリ電解水
・耐熱容器
・キッチンペーパー
・メラミンスポンジ
・ゴム手袋
・雑巾
・いらなくなったポイントカード
やり方
この掃除で電子レンジ内部の汚れを除去できますのでおすすめです。
重曹とアルカリ電解水とクエン酸を使った掃除方法
①耐熱容器に重曹を大さじ1杯か2杯と水200mlを入れてかき混ぜて重曹水をつくり、耐熱容器事電子レンジに入れる
②600Wで5分温める
③温めが終わったら5分から10分程度温める
④ゴム手袋を着用して温めた重曹水を取り出し、キッチンペーパーを使って庫内全体を拭く
⑤ある程度汚れを除去したらキッチンペーパーや雑巾にアルカリ電解水を染みこませて庫内全体を拭く
⑥硬い汚れはメラミンスポンジを濡らして拭き掃除をするか、いらなくなったポイントカードで削りとる作業をする
⑦耐熱容器にクエン酸小さじ1杯か2杯と水200mlをかき混ぜてクエン酸水を作り、耐熱容器事電子レンジに入れる
⑧600Wで5分ほど温める
⑨温めが終わったら5分から10分程度放置する
⑩ゴム手袋を着用して温めたクエン酸水を取り出し、キッチンペーパーを使って庫内全体を拭く
⑪水で濡らして固く絞った雑巾で庫内を丁寧に拭く
⑫乾いた雑巾で拭いて庫内の水気を飛ばす
注意点
電子レンジが汚れる主な原因は?
電子レンジの内部汚れは基本的に食品に含まれているタンパク質や糖質や油分、そして温めたことで発生する蒸気が原因です。
これらの汚れを放置するとしつこい汚れに変質し、温められ続けることで焦げてしまったり煤に変化するようになります。
また、庫内の汚れを放置するとカビや細菌が繁殖するようになります。
特にカビが生えてしまうと除去するのが困難になるので要注意です。
基本的には食品を温めることで発生するのが電子レンジ内部の汚れとなっているので、食品を頻繁に温める人は汚れ発生確率が高まると考えておきましょう。
掃除頻度はどのくらいがオススメ?
掃除頻度は電子レンジを使う頻度が多い人はそれだけ掃除頻度も増やしましょう。
基本的に汚れを落とすための方法はシンプルで使った日に雑巾などを使って拭くことです。
ですが、ほとんど使わない人ならば毎日拭く必要はありません。
重曹やクエン酸を使った本格的な掃除も、毎日たくさん使うような人ならば1週間に1回程度の掃除が推奨されますが、使うことが少ない人ならば1ヶ月に1回も行えば十分となります。
このようにどれだけ使っているのかで掃除頻度は変わってきますので、自分たちの家にある電子レンジがどのように使っているのかで対応を変えましょう。
ネット上では頻度についてのアンケートを集めているサイトがあるのですが、そこでも意見がバラバラで突出した結果が出ていないのです。
いわゆる1位が15%で2位が14%で3位が13%といった状態になっているので、それだけ皆さん対応の仕方が異なっている事が見て取れます。
電子レンジの掃除をサボっていると?
電子レンジの掃除をサボっているとカビや細菌が発生するようになり、温める食品にそれらが付着して不衛生な食べ物になってしまう危険性があります。
また、食品カスを温めすぎるとそれらのカスが煤に変化して燃えてしまう危険性が出てくるのです。
実際に電子レンジが原因の火事が毎年何件かありますが、これは掃除をサボりすぎたことで発生しているケースがいくつかあります。
個人的に厄介だと思っているのがカビで、塩素系漂白剤を使って汚れを落とすことができないとなるとできることはほとんどないのです。
消毒用エタノールを使うと初期段階のカビならば退治できますが、放置期間が長いと消毒用アルコールでは除去できません。
どうしても電子レンジが綺麗にならない場合は?
電子レンジがどうしても綺麗にならないのなら、何度もチャレンジして汚れを落とすしかないでしょう。
放置期間が長すぎる汚れは1回の掃除では落とせないことが多いので、何度か重曹やクエン酸を温める作業を行いましょう。
あとはメラミンスポンジやいらなくなったポイントカードなどを使って削り取ってください。
しかし、動画でも解説していましたがあまりにもしつこすぎる汚れは諦めた方がいいと思います。
クレンザーなどを使って削ることもできますが、削りすぎると傷だらけになってしまうのでこのさじ加減が難しいのです。
電子レンジの掃除に関するよくある質問
電子レンジの内部が汚れたらどうすれば良いですか?
食べ物の飛び散りによる汚れがある場合は、水を入れた耐熱容器にレモンの輪切りやお酢を入れて加熱し、蒸気で汚れを緩める方法が効果的です。
その後、柔らかい布やスポンジで拭き取ります。
電子レンジの外側の掃除はどうしたら良いですか?
電子レンジの外側は水拭きや中性洗剤を使った拭き取りが適しています。
ただし、洗剤が直接電子レンジに付着しないよう注意し、清潔な布でしっかりと拭きます。
電子レンジのプレートや容器の掃除方法を教えてください。
プレートや容器は食器洗い機で洗えるものも多いですが、手洗いの場合は中性洗剤を使い、やわらかいスポンジなどで優しく洗いましょう。
頑固な汚れは水に浸しておくと取りやすくなります。
扉のゴムパッキンの掃除はどうすれば良いですか?
扉のゴムパッキンは湿った布で拭き取り、カビ予防のために乾いた状態を保つことが大切です。
カビが発生した場合は中性洗剤を薄めた水で拭いてからよく乾かします。
電子レンジ内で爆発事故が起きた場合、どう掃除すれば良いですか?
食べ物が爆発して汚れた場合は、まず電子レンジの電源を切り、内部の食べ物や汚れを取り除きます。
その後、水を入れた容器を加熱して蒸気を発生させ、汚れを緩めたら拭き取ります。
食べ物がこびりついてしまった場合、どうしたらいいですか?
こびりついた食べ物は、水を入れた容器を電子レンジ内に置いて加熱し、蒸気を発生させてこびりついた部分を緩めます。
その後、柔らかいスポンジや布で軽くこすって汚れを取り除きます。
電子レンジの天井や壁に付着した食べ物の跡をきれいにするには?
天井や壁に付着した食べ物の跡は、中性洗剤を薄めた水で湿らせた布で拭き取ることができます。
強くこする必要がある場合は、布を優しく絞ってから行い、最後に乾いた布で拭きます。
電子レンジの下部に溜まった水分や汚れを掃除したいです。どうすれば良いですか?
電子レンジの下部に溜まった水分や汚れは、まず電源を切り、コンセントを抜いて安全を確保します。
その後、湿った布で拭き取ります。
随意に水をかけないように注意しましょう。
電子レンジのにおいを取りたいです。どうすればいいですか?
電子レンジのにおいを取るために、水を入れた容器にレモンの輪切りやお酢を入れて加熱し、蒸気でにおいを消す方法があります。
また、臭いの原因となる食べ物がこびりつかないように使い終わったらすぐに拭き取ることも重要です。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は電子レンジのフィルターを掃除する方法についてまとめました。
掃除方法は重曹やクエン酸、アルカリ電解水を使った方法が一般的なのでそれらを使って清潔な状態をキープしましょう。
電子レンジの汚れを放置するとカビや細菌だらけになってしまいますし、焦げが発生すると除去するのもかなりきつくなるので対処法も狭まるのです。
何度やっても汚れが落ちないのならある程度は諦めてしまうことも重要でしょう。
無理矢理削るとそれが原因で汚れが発生しやすくなるのも問題なのです。
【場所別】電子レンジの隅々まで掃除をするやり方!
ここまで電子レンジのフィルターの掃除方法について紹介してきましたが、フィルター以外にも掃除をしなければならないところが電子レンジには多いですよね。
ここでは電子レンジのフィルター以外の掃除方法について詳しく紹介していきます。
気になる場所の掃除方法のところをチェックして掃除をしてみてくださいね。
ターンテーブル
フラットテーブル
内側
冷却ファン
受け皿
天板
窓の部分
ガラス管
給水タンク
電子レンジを綺麗にする汚れごとの掃除方法!
電子レンジにはいろんな汚れがついていて、簡単に落ちる汚れから頑固な汚れまで様々です。
汚れによっては掃除方法を変えた方がいい場合がありますので、ここで紹介している汚れごとの掃除方法をぜひ参考にしてみてください。
汚れた電子レンジをピカピカにすることができますよ。
爆発したゆで卵
爆発したバター
いやな臭い
溶けたサランラップ
溶けたプラスチック
吹きこぼれ
焦げ
ゴキブリ
水垢や食品カス
パンくず
【洗剤別】汚れた電子レンジがピカピカになる掃除方法!
最後に使う洗剤ごとの掃除方法についてまとめましたので、こちらもチェックしてみたいと思います。
電子レンジにはさまざまな洗剤を使うことができるので、付着している汚れに応じて洗剤を使い分けてみてください。
それでは詳しくみていきましょう。
コメント