普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

アルカリ電解水で電子レンジの汚れが簡単に落ちる掃除方法!

スポンサーリンク

電子レンジ掃除で用いられることが多いのは重曹ですが、アルカリ電解水でも十分に役立ちます。

そこで、今回はこのアルカリ電解水を主役にして電子レンジを掃除するにはどのように扱うのが正解なのかを紹介して参ります。

重曹やセスキ炭酸ソーダとはちょっと使い方が異なりますので、アルカリ電解水を電子レンジ掃除に初めて使うという方は違いを理解した上で用いてください。

記事の最後には洗剤ごとや場所ごとの掃除方法について詳しくまとめているので、そちらもぜひチェックしてみてください。

スポンサーリンク
  1. アルカリ電解水を使った電子レンジの掃除方法!
    1. 準備するもの
    2. やり方
      1. アルカリ電解水を使った電子レンジ掃除
    3. 注意点
  2. アルカリ電解水でどんな汚れが落ちる?
  3. アルカリ電解水でも汚れが落ちない時の対処法!
  4. 電子レンジにはどんな汚れがつくの?
  5. 電子レンジの掃除をサボるとどうなる?
  6. 電子レンジの掃除に関するよくある質問
    1. 電子レンジの内部が汚れたらどうすれば良いですか?
    2. 電子レンジの外側の掃除はどうしたら良いですか?
    3. 電子レンジのプレートや容器の掃除方法を教えてください。
    4. 扉のゴムパッキンの掃除はどうすれば良いですか?
    5. 電子レンジ内で爆発事故が起きた場合、どう掃除すれば良いですか?
    6. 食べ物がこびりついてしまった場合、どうしたらいいですか?
    7. 電子レンジの天井や壁に付着した食べ物の跡をきれいにするには?
    8. 電子レンジの下部に溜まった水分や汚れを掃除したいです。どうすれば良いですか?
    9. 電子レンジのにおいを取りたいです。どうすればいいですか?
  7. まとめ
  8. 【洗剤別】汚れた電子レンジがピカピカになる掃除方法!
    1. 重曹
    2. 重曹でも落ちない場合
    3. アルコール
    4. オキシクリーン
    5. クエン酸
    6. セスキ炭酸ソーダ
    7. お酢
    8. ポッカレモン
    9. レモン
    10. みかんの皮
    11. オレンジ
    12. クレンザー
    13. 激落ちくん
    14. マジックリン
  9. 【汚れ別】電子レンジの掃除方法まとめ!
    1. 焦げ
    2. パンくず
    3. ゆで卵が爆発
    4. いやな臭い
    5. 溶けたプラスチック
    6. 爆発したバター
    7. 吹きこぼれ
    8. ゴキブリ
    9. 水垢や食品カス
    10. 溶けたサランラップ
  10. 【場所別】電子レンジの掃除方法まとめ!
    1. ターンテーブル
    2. フラットテーブル
    3. 内側
    4. 冷却ファン
    5. 受け皿
    6. 天板
    7. 窓の部分
    8. ガラス管
    9. 給水タンク
    10. フィルター
    11. 二重ガラス

アルカリ電解水を使った電子レンジの掃除方法!

アルカリ電解水を用いた掃除方法は重曹と同じように電子レンジで蒸してからの掃除となります。

ただし、重曹だと重曹水を用意して温めるというやり方ですがアルカリ電解水ではそれはできません。

準備するもの

・アルカリ電解水
・耐熱皿
・キッチンペーパー
・メラミンスポンジ
・ゴム手袋
・雑巾

やり方

やり方は重曹と一緒でアルカリ電解水を温めてから蒸して、掃除するというものです。

しかし、用意の仕方などは異なりますので注意してください。

また、アルカリ電解水はそのまま外側の掃除にも使えますので重曹水をわざわざ用意しなくても電子レンジ掃除に活かせるという観点では優秀と言えるでしょう。

アルカリ電解水を使った電子レンジ掃除

①耐熱容器にキッチンペーパーを折って4分の1程度のサイズにして、4枚程度並べて設置する

②アルカリ電解水を折り曲げたキッチンペーパーに大量に噴射する、量にすると80ml程度

③アルカリ電解水がしみているキッチンペーパーをラップをせずにそのまま電子レンジに入れて、500Wで3分程度加熱し、終わったら3分から5分程度放置して蒸す

④ゴム手袋を着用して加熱と放置をしている間に雑巾にアルカリ電解水を染みこませて外側を丁寧に拭いていく

⑤放置が終わったら耐熱容器を取り出して温かくなったアルカリ電解水を染みこんだキッチンペーパーで電子レンジ内部を拭いていく

⑥汚れがひどくて拭いただけでは落ちない箇所があるのなら、アルカリ電解水で濡らしながらメラミンスポンジで擦っていく

⑦それでも落ちない汚れがあるのならアルカリ電解水をスプレーした後にキッチンペーパーを貼り付けて、その上からアルカリ電解水を噴射して貼り付ける

⑧貼り付けたまま電子レンジを500Wで2分程度温める

⑨汚れがひどい箇所のキッチンペーパーを剥がしてアルカリ電解水やメラミンスポンジなどを活用しながら擦り洗いする

⑩最後にアルカリ電解水を染みこませた雑巾で庫内全体を軽く拭いたら終了

注意点

・アルカリ電解水は成分が残っていても問題ないので水拭きは不要
・アルカリ電解水では水垢は落とせないので、水垢がひどい時はクエン酸を使った掃除もセットにすること
・アルカリ電解水を使って外側を掃除する時は吸気口や排気口に直接噴射してはいけない、必ず雑巾に染みこませてから拭くというスタイルにすること
・操作パネルを拭く時はプラグを抜いて電源を落としてから、アルカリ電解水を染みこませた雑巾で拭くこと
・アルカリ電解水は皮膚に付着したときに肌荒れなどの影響が出る可能性があるので、使う時はゴム手袋を必ず着用すること
・アルカリ電解水が目や口に入るのは危険なので、電子レンジ内部が見にくいからといってのぞき込みながらスプレーを噴射するのは絶対にNG

アルカリ電解水でどんな汚れが落ちる?

アルカリ電解水はph12から13の強アルカリ性の性質を持つ水100%の洗浄液です。

水は電気を流すことで酸性とアルカリ性に分かれるという性質があるのですが、この分かれたときのアルカリ性側の水を集めたのがアルカリ電解水となります。

この強アルカリ性の洗浄液は油汚れ・血液汚れ・湯垢・食べこぼし・手垢・皮脂汚れなどの酸性汚れに対して非常に強く、酸性汚れが発生しやすい場所では多用することができるでしょう。

また、強アルカリ性の洗浄液は除菌に使えるほど強力なアルカリ性となりますので、一部の食中毒予防やウイルス予防にも用いることができます。

さらに特徴的なのが元々が水であったということです。

そのため、成分が残っていたとしても水なので悪影響はほとんどありません。

重曹水だと洗剤成分が残っていると白い筋が発生してしまうのですが、こういったトラブルがないのです。

ただし、アルミニウムなどの合金・木製家具・漆器・ゴム・大理石・ガラス・宝石類・コーティング製品などには使えないので相手の素材には注意しましょう。

アルカリ電解水でも汚れが落ちない時の対処法!

アルカリ電解水を使った掃除方法はいわゆる重曹を使った掃除に通じるものがあります。

やっていることは異なりますが、本質は一緒でアルカリ性の性質がある洗浄液を使って電子レンジの汚れを落とすという考え方なのです。

これでも落ちないような汚れが相手なら、とてもしつこい汚れと考えていらなくなったポイントカードやメラミンスポンジなどで削ることを考えた方がいいでしょう。

アルカリ電解水を染みこませたキッチンペーパーを貼り付けるというやり方も今回の掃除では取り入れているので、それを試してある程度柔らかくしてから削ってみてください。

電子レンジにはどんな汚れがつくの?

電子レンジで発生する汚れは食品を温めたことで発生するタンパク質や油や食品カス等の汚れと、食品を温めたことで発生する蒸気による水垢です。

また、多少の埃や皮脂汚れも存在するでしょう。

こういった汚れが蓄積することで、非常に落としにくい焦げた油のような汚れになっていきます。

これらの汚れを放置するとカビや細菌まで発生するので注意してください。

電子レンジの掃除をサボるとどうなる?

電子レンジの掃除をサボると、まず嫌な臭いが籠もるようになります。

そして食品カスなどの汚れが溜まって行くことでそれらがマイクロ波を吸収するようになり、電子レンジとしての効率も落ちていくでしょう。

また、放置されすぎた食品カスの一部が煤に変化することで発火するリスクも出てくるので非常に危険です。

電子レンジ掃除をサボると火事の原因となってしまうというとてつもなく大きすぎるリスクがありますので、電子レンジ掃除だけは絶対にサボってはいけません。

掃除をサボることで故障に繋がるというのは電子機器のあるあるですが、出火して火事になるというのはなかなかに少ない現象なのでよりいっそう意識して掃除する必要があります。

電子レンジの掃除に関するよくある質問

電子レンジの内部が汚れたらどうすれば良いですか?

食べ物の飛び散りによる汚れがある場合は、水を入れた耐熱容器にレモンの輪切りやお酢を入れて加熱し、蒸気で汚れを緩める方法が効果的です。

その後、柔らかい布やスポンジで拭き取ります。

電子レンジの外側の掃除はどうしたら良いですか?

電子レンジの外側は水拭きや中性洗剤を使った拭き取りが適しています。

ただし、洗剤が直接電子レンジに付着しないよう注意し、清潔な布でしっかりと拭きます。

電子レンジのプレートや容器の掃除方法を教えてください。

プレートや容器は食器洗い機で洗えるものも多いですが、手洗いの場合は中性洗剤を使い、やわらかいスポンジなどで優しく洗いましょう。

頑固な汚れは水に浸しておくと取りやすくなります。

扉のゴムパッキンの掃除はどうすれば良いですか?

扉のゴムパッキンは湿った布で拭き取り、カビ予防のために乾いた状態を保つことが大切です。

カビが発生した場合は中性洗剤を薄めた水で拭いてからよく乾かします。

電子レンジ内で爆発事故が起きた場合、どう掃除すれば良いですか?

食べ物が爆発して汚れた場合は、まず電子レンジの電源を切り、内部の食べ物や汚れを取り除きます。

その後、水を入れた容器を加熱して蒸気を発生させ、汚れを緩めたら拭き取ります。

食べ物がこびりついてしまった場合、どうしたらいいですか?

こびりついた食べ物は、水を入れた容器を電子レンジ内に置いて加熱し、蒸気を発生させてこびりついた部分を緩めます。

その後、柔らかいスポンジや布で軽くこすって汚れを取り除きます。

電子レンジの天井や壁に付着した食べ物の跡をきれいにするには?

天井や壁に付着した食べ物の跡は、中性洗剤を薄めた水で湿らせた布で拭き取ることができます。

強くこする必要がある場合は、布を優しく絞ってから行い、最後に乾いた布で拭きます。

電子レンジの下部に溜まった水分や汚れを掃除したいです。どうすれば良いですか?

電子レンジの下部に溜まった水分や汚れは、まず電源を切り、コンセントを抜いて安全を確保します。

その後、湿った布で拭き取ります。

随意に水をかけないように注意しましょう。

電子レンジのにおいを取りたいです。どうすればいいですか?

電子レンジのにおいを取るために、水を入れた容器にレモンの輪切りやお酢を入れて加熱し、蒸気でにおいを消す方法があります。

また、臭いの原因となる食べ物がこびりつかないように使い終わったらすぐに拭き取ることも重要です。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回はアルカリ電解水を使った電子レンジ掃除方法についてまとめました。

アルカリ電解水はかなり使い勝手のいい洗浄液ですが、直接触ったときの影響力もかなり高いので、皮膚や目に付着しないように十分気をつける必要があります。

気軽に使えてしまう洗剤ではありますが、かなり強力なアルカリ性の洗浄液なので取扱注意な洗浄液なのです。

【洗剤別】汚れた電子レンジがピカピカになる掃除方法!

ここまでアルカリ電解水を使った掃除方法について詳しくまとめてきましたが、他にも電子レンジの掃除に使える洗剤はたくさんあります。

洗剤によって落ちやすい汚れや落ちにくい汚れが存在するので、洗剤をうまく使い分けて掃除ができるようにそれぞれの掃除方法についてまとめてみました!

ぜひ参考にしてみてください。

重曹

重曹でも落ちない場合

アルコール

オキシクリーン

クエン酸

セスキ炭酸ソーダ

ポッカレモン

レモン

みかんの皮

オレンジ

クレンザー

激落ちくん

マジックリン

【汚れ別】電子レンジの掃除方法まとめ!

ここでは汚れごとの掃除方法について詳しくみていきましょう。

電子レンジには様々な汚れが付着しているので、掃除方法も異なることがあります。

そこで、汚れごとに適切に対処できるようにそれぞれの掃除方法を詳しくみていきましょう。

これでおうちの電子レンジをピカピカにすることができますよ!

焦げ

ゆで卵が爆発

いやな臭い

溶けたプラスチック

吹きこぼれ

ゴキブリ

水垢や食品カス

溶けたサランラップ

【場所別】電子レンジの掃除方法まとめ!

最後に場所ごとの電子レンジの掃除方法について見ていきましょう。

場所によって使う道具や掃除のやり方が大きく異なることがあるので、ここで紹介している掃除方法を参考にしていただいて隅々まで電子レンジを掃除して綺麗にしてみてください。

常に電子レンジを清潔に保ち、美味しい料理を調理してくださいね。

ターンテーブル

フラットテーブル

内側

冷却ファン

受け皿

天板

窓の部分

ガラス管

給水タンク

フィルター

二重ガラス

コメント

タイトルとURLをコピーしました