洗面台に発生する汚れとして水垢対策は必須です。
今回は洗面台で発生しやすい水垢汚れに対して非常に使える掃除方法について解説します。
とっても簡単にすっきりさせることができるので、水垢でいつもイライラしてしまうという方ほど見てもらいたい内容です。
ほかにも、水垢を放置しているとどうなってしまうのか、防ぐことはできるのか、掃除に役立つグッズは何かも紹介していきます。
洗面台についた水垢を綺麗に落とす掃除方法!
クエン酸を作った掃除が水垢掃除には有用ですが、洗面台の汚れは水垢以外にもいろいろとあるので、クエン酸だけでは綺麗にならないというケースが多いのです。
そこで役立つのが、中性洗剤でも有用な『ウタマロクリーナー』を使うことで、これである程度しつこい汚れでも綺麗さっぱり除去することが可能となります。
準備するもの
・ゴム手袋
・ウタマロクリーナー
・スコッティファイン洗って使えるペーパータオル
・桶
・クエン酸
・超人たわしZ
・マイクロファイバークロス
やり方
こちらの動画はとってもわかりやすくウタマロクリーナーとクエン酸を併用して水垢汚れも、ほかの汚れも綺麗に落としている動画です。
タイトルは『【裏技でピカピカ】ウタマロクリーナーの洗浄力を上げて洗面ボウルの水垢掃除!』でクエン酸を使って水垢などのアルカリ性のものに対しての洗浄力をアップしてから用いてます。
洗面台をウタマロクリーナーで綺麗にする方法
注意点
洗面台に水垢がつく原因は?
洗面台に水垢が発生している原因を一言で表現すると『水を使っているから』となるでしょう。
これは洗面台だけの話ではなく、キッチンもお風呂場もトイレも当てはまります。
まず、水垢は『水道水に含まれる炭酸カルシウムなどのミネラル成分が水の蒸発とともに結晶化して発生する』という仕組みになっています。
このミネラル成分が放置し続けると堆積してものすごく固くなり、簡単な掃除では落とせないほどの頑固汚れとなるのです。
お風呂場や洗面所の鏡だと、魚のうろこのように結晶化することが多いのでスケール(鱗)と表現することが多々あります。
これは水を使っている場所では避けられない汚れとなるので、結晶化して固くなる前に対策することが重要なのです。
水垢を放置しているとどうなる?
水垢を放置しているととてつもなく厄介な塊に変質します。
結晶化した物が堆積してより強固で頑固な汚れとなるということです。
鏡でこの現象が起こると、ミネラル成分のケイ素と鏡が反応してシリカスケールというとてつもなく厄介な汚れとなりますし、洗面台だとほかの汚れと混じることで黄ばんだり茶色になったりするのです。
見た目的にも不衛生に感じる汚れですので、そうなる前に除去することを強く推奨します。
また、ここまで放置するということはそもそも洗面台の掃除をさぼっている可能性が高いので、カビが発生している確率も高いでしょう。
最悪のケースで排水口の詰まりも発生しているかもしれないので、水漏れなどのトラブルも生じるかもしれません。
水垢を防ぐ裏技はある?
水垢を防ぐ裏技はそこまで多くはありません。
というのも、水を使う場所ならば発生する確率がありますので、どうしても水を使う必要がある洗面所では水垢発生確率をゼロにするのは難しいのです。
水垢を防ぐ方法としては、毎日の拭き取りで清潔な状態に保つのが一番でしょう。
マイクロファイバークロスや洗面所用のスポンジを手に取りやすい位置に常備しておくことで、水垢の発生確率も抑えられます。
そもそも掃除の頻度を落としたいから水垢をなんとかしたいという考え方の人は、洗面ボウルをコーティングして汚れにくくするという方法があるので、そちらを試してみてはいかがでしょうか。
洗面台の水垢掃除に役立つ便利グッズ!
洗面台の汚れを防ぐ便利グッズはいくつかありますが、個人的に気に入っているのはこちらの『浮かせるスポンジホルダーUKIUKI』のように、浮かせて設置できる掃除用アイテムです。
スポンジは常備しておきたいのですが、そのまま設置すると濡れているのでスポンジの下が汚れるということもかなりあり、そういった困りごとをなくしてくれる便利グッズの一つとなっています。
これを使って手に届く位置にスポンジを常備しておきましょう。
ほかにもいろいろと浮かせて収納するのがテクニックとしては推奨されており、タオルハンガーやマグネットクリップなどを使って掃除用具を浮かせて設置しておくというやり方もあります。
掃除しやすい環境にしておくことが理想ですが、洗面台と接地しているとそこから汚れることが問題となっていたので、そういった問題を解決できる設置方法は多くの方々から推奨されたやり方となっているのです。
洗面所掃除のスタンダードなやり方や考え方として広まっているようなので、洗面所を掃除しやすい場所にしたいという方はこういった設置の仕方や便利なグッズがあるということを覚えておきましょう。
洗面台掃除に関するよくある質問
洗面台の掃除にはどのような方法が効果的ですか?
洗面台の掃除には以下の手順が効果的です。
まず、洗面台の表面や水栓などについた汚れや歯磨き粉の残りなどをブラシやスポンジで落としましょう。
次に、洗面台に洗剤やクリーナーを使って汚れを落とし、汚れのしつこい部分は歯ブラシなどを使って丁寧にこすります。
最後に、水で洗い流して乾いた布で拭き取り、光沢を出しましょう。
水垢やカビなどが付きやすい場合は、専用の洗剤や漂白剤を使うと効果的です。
洗面台の掃除で特に注意すべきポイントはありますか?
洗面台の掃除で特に注意すべきポイントは以下です。
まず、洗面台の素材に応じて適切な洗剤を選びましょう。
大理石や人造大理石などの天然石素材の場合は、酸性の洗剤を避けるべきです。
また、洗剤を使用する際には取扱い説明書をよく読み、注意事項を守りましょう。
次に、水栓や排水口などの細かい部分も忘れずに掃除しましょう。
ここには汚れやカビが蓄積しやすいので、丁寧に掃除することが重要です。
最後に、掃除後は水を十分に流し、残留した洗剤やクリーナーをしっかりと洗い流しましょう。
洗面台の掃除頻度はどのくらいが適切ですか?
洗面台の掃除頻度は使用頻度や汚れの程度によって異なりますが、一般的には週に1回程度の掃除が適切です。
毎日の使用後にシンクや水栓を拭いておくことで、汚れの蓄積を防ぐことも重要です。
水垢やカビなどが気になる場合は、定期的に専用の洗剤やクリーナーを使用して徹底的に掃除することをおすすめします。
洗面台の排水口が詰まった場合、どのように対処すればよいですか?
洗面台の排水口が詰まった場合は、以下の方法を試してみてください。
まず、排水口につまりがある場合は、排水口カバーを取り外し、つまりを取り除きます。
ヘアキャッチャーや排水口クリーナーなどの道具を使うと効果的です。
また、排水口が詰まっている場合は、お湯を注いで詰まりを溶かす方法や、重曹とお酢の混合液を使って詰まりを分解する方法もあります。
ただし、重度の詰まりの場合や対処できない場合は、専門家に相談することをおすすめします。
洗面台の水垢を取るための効果的な方法はありますか?
洗面台の水垢を取るためには、以下の方法を試してみてください。
まず、専用の水垢除去剤やクリーナーを使って汚れを落とします。
クリーナーを洗面台に塗り、スポンジや布でこすります。
水垢が頑固な場合は、重曹やクエン酸を水に溶かして使用すると効果的です。
また、水垢を予防するためには、使用後に洗面台を拭くことや、定期的なメンテナンスを行うことも重要です。
洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐ方法はありますか?
洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐためには、以下の方法を試してみてください。
まず、洗面台の鏡をきれいに拭いておきます。
次に、シャワーや湯気の発生源を遮断するために、シャワーカーテンやドアをしっかり閉めることが重要です。
また、湿気を排出するために換気扇を適切に使用し、洗面台周辺の湿度を下げることも有効です。
さらに、鏡の表面に防曇剤を塗布することで、くもりを防ぐことができます。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は洗面台についた水垢を綺麗に落とす掃除方法とポイントを紹介しました。
洗面台の水垢を落とすにはクエン酸を有効活用することが正解ですが、洗面台の汚れは水垢だけじゃないことが多いので、クエン酸のみでは綺麗にならないというケースがしばしばあります。
そういうときは、便利かつ有効な洗剤を併用することで綺麗な洗面所を取り戻しましょう。
コメント