普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

サンポールを使って汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法!

スポンサーリンク

洗面台の掃除方法はいろいろとありますが、その中にはトイレ掃除でお世話になることが多いサンポールを使ったやり方もあります。

そこで、今回は具体的にサンポールを使って汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法を紹介します。

強力な酸性洗剤であるサンポールはそもそもどういった汚れに対しての作用があるのか、使えないところはあるのか、サンポールでも汚れが落ちないときはどうしたらいいのかなどもまとめてお届けします。

スポンサーリンク

サンポールを使って汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法!

サンポールを使ったやり方はいろいろとあるのですが、個人的に最もしっくりきたやり方を紹介させていただきます。

準備するもの

・メラミンスポンジ
・通常のスポンジ
・キッチンペーパー
・中性洗剤
・クエン酸
サンポール
・スプレーボトル
・マイクロファイバークロス
・タイル目地ブラシ
・チャンネルブラシ
・ゴム手袋

やり方

こちらの動画は以前にも紹介したことがある『【洗面台お掃除】頑固な水垢・黄ばみ・黒ずみの落とし方|サンポール&コゲとりスポンジで完全除去!』という動画で、黄ばみのようなしつこい汚れが洗面台に発生したときの具体的な掃除方法をわかりやすく解説しています。

ただし、動画ではサンポールを移し替えているのですが、公式ホームページにはっきりと『他の容器に移して使用しない』と書いてあるので、その作業だけはしないようにしましょう。

また、サンポールは金属製品との相性が良くないので、金属製品となっている部分を回避するためにもクエン酸を用います。

洗面台について黄ばみを落とす方法

①ゴム手袋を着用して換気扇を回す
②スプレーボトルに水200mlとクエン酸小さじ1杯を混ぜてクエン酸水を作る
③金属部分を避けてサンポールを吹き付けていく、金属部分は作ったクエン酸水スプレーを噴射していく
④噴射した箇所にキッチンペーパーをかぶせてさらに上からそれぞれの箇所に合わせた洗剤を噴射して密着させる
⑤密着させた状態で3分程度放置する
⑥放置が終わってキッチンペーパーを剥がしたら洗面ボウル以外の箇所はメラミンスポンジを濡らしてこすり洗いするかタイル目地ブラシでこすり洗いし、洗面ボウルは通常のスポンジの柔らかい面でこすり洗いする
⑦蛇口の隙間は汚れが落としにくいのでチャンネルブラシを使って擦り洗いする
⑧水をかけて丁寧に洗い流す
⑨マイクロファイバークロスで拭いて水気を飛ばして終了

注意点

・サンポールもクエン酸も臭いが強めなので、使う前にしっかりと換気する
・クエン酸水はクエン酸の量が多いほど水垢に強くなるが、それだけ臭いが強烈になり肌に与える影響も大きくなるので注意
・サンポールは直接触ったときの影響も大きいので絶対にゴム手袋を着用してから作業をすること
・メラミンスポンジは洗面ボウルに使えるケースもあるが、傷つけてコーティングを剥がす可能性があるのでできれば避けた方がいい
・クエン酸は水垢に強いがそのままではたれて効果が薄れることが多いので、密着させるためにキッチンペーパーを貼り付けるのがポイント
・より汚れがひどい時は密着させたキッチンペーパーの上からさらにラップで覆って貼り付ける
・サンポールは金属製品には使えないので、きちんとクエン酸と使い分けをすること
・適当なサイズに切って使うタイプのメラミンスポンジならば、使う前に切ってから用いること
・クエン酸も金属相手にはそこまで相性が良くないので、使うときでも密着時間を延ばさずに時間はしっかりと守ること

サンポールでどんな汚れが落ちる?

サンポールは主に塩酸でできている洗剤であり、アルカリ性の汚れに対しての特攻作用があります。

アルカリ性の汚れというと、具体的にはトイレの黄ばみや尿石、水垢などが該当するためこれらの汚れに対してとても便利な使い方ができるのです。

洗面台でも汚れがひどいと水垢や黄ばみが発生することが多いので、サンポールを最終兵器として用いるケースがあるでしょう。

サンポールが使えないところは?

サンポールが使えないのは相性の悪い素材が相手の時です。

具体的にはタイル・樹脂・金属・大理石などの素材とは相性が悪いので使うことができません。

洗面台での使用を考えると金属素材が問題となる可能性が大なので、そういった部分を使うときはできるだけ避ける必要があるでしょう。

あとは、個人的な考え方ではありますが、次亜塩素酸水などが含まれている製品を頻繁に使う場所でも使用もNGとなります。

というのも、次亜塩素酸水とサンポールを混ぜる非常に危険な塩素ガスが発生する可能性があるためです。

これは人体に対しても有毒なガスなので、絶対に混ぜないようにしてください。

意識して混ぜていなくても、実はあちこちに洗剤の成分が混じっていてサンポールを使ったら塩素ガスが発生したというケースも考えられます。

昨今は新型コロナウイルス感染症の拡がりに対する対策の一つとして次亜塩素酸水製品があちこちで販売されており、より気軽に購入できるようになってしまっているので、サンポールを使うときはさらに注意する必要があるのです。

サンポールでも汚れが落ちない時は?

サンポールはとてつもなく強力な酸性洗剤であり、筆者的にも日常的に購入できる酸性洗剤でこれほど強力な洗剤はほかに知りません。

なので、アルカリ性の汚れに対してはこれが最終手段に近い位置づけとなります。

逆に考えると、これで落ちない汚れが相手なら、そもそも酸性洗剤が効果ない相手と考えてください。

シンプルに酸性洗剤が効かない相手という事で、アルカリ性の洗剤を用意するのが一つの正解になります。

一部の汚れは様々な汚れがミックスして頑固になったり、コーティング剤や相手の材質の一成分などと混ざってしまって削らないと落とせない状態になってしまうというケースもありますので、そういった時はメラミンスポンジで削るという方法が必要となるのです。

洗面台の汚れの種類とその原因は?

洗面台で発生する汚れは石けんカスなどの洗剤汚れ・水垢・黒ずみ・皮脂汚れ・化粧品による油汚れ・カビ・髪の毛などの体毛と多岐にわたります。

これらの汚れは基本的に洗面台を使うことでどうしても発生する汚れとなっているので、対策するのがかなり難しいのです。

どうしても汚れを減らしたいという方は、使うたびに水気をきちんと切るために拭き取るとか、石けんやスポンジが洗面台に接しないように浮かせて設置できるような便利グッズを用意するといった対応が必要になるでしょう。

洗面台掃除に関するよくある質問

洗面台の掃除にはどのような方法が効果的ですか?

洗面台の掃除には以下の手順が効果的です。

まず、洗面台の表面や水栓などについた汚れや歯磨き粉の残りなどをブラシやスポンジで落としましょう。

次に、洗面台に洗剤やクリーナーを使って汚れを落とし、汚れのしつこい部分は歯ブラシなどを使って丁寧にこすります。

最後に、水で洗い流して乾いた布で拭き取り、光沢を出しましょう。

水垢やカビなどが付きやすい場合は、専用の洗剤や漂白剤を使うと効果的です。

洗面台の掃除で特に注意すべきポイントはありますか?

洗面台の掃除で特に注意すべきポイントは以下です。

まず、洗面台の素材に応じて適切な洗剤を選びましょう。

大理石や人造大理石などの天然石素材の場合は、酸性の洗剤を避けるべきです。

また、洗剤を使用する際には取扱い説明書をよく読み、注意事項を守りましょう。

次に、水栓や排水口などの細かい部分も忘れずに掃除しましょう。

ここには汚れやカビが蓄積しやすいので、丁寧に掃除することが重要です。

最後に、掃除後は水を十分に流し、残留した洗剤やクリーナーをしっかりと洗い流しましょう。

洗面台の掃除頻度はどのくらいが適切ですか?

洗面台の掃除頻度は使用頻度や汚れの程度によって異なりますが、一般的には週に1回程度の掃除が適切です。

毎日の使用後にシンクや水栓を拭いておくことで、汚れの蓄積を防ぐことも重要です。

水垢やカビなどが気になる場合は、定期的に専用の洗剤やクリーナーを使用して徹底的に掃除することをおすすめします。

洗面台の排水口が詰まった場合、どのように対処すればよいですか?

洗面台の排水口が詰まった場合は、以下の方法を試してみてください。

まず、排水口につまりがある場合は、排水口カバーを取り外し、つまりを取り除きます。

ヘアキャッチャーや排水口クリーナーなどの道具を使うと効果的です。

また、排水口が詰まっている場合は、お湯を注いで詰まりを溶かす方法や、重曹とお酢の混合液を使って詰まりを分解する方法もあります。

ただし、重度の詰まりの場合や対処できない場合は、専門家に相談することをおすすめします。

洗面台の水垢を取るための効果的な方法はありますか?

洗面台の水垢を取るためには、以下の方法を試してみてください。

まず、専用の水垢除去剤やクリーナーを使って汚れを落とします。

クリーナーを洗面台に塗り、スポンジや布でこすります。

水垢が頑固な場合は、重曹やクエン酸を水に溶かして使用すると効果的です。

また、水垢を予防するためには、使用後に洗面台を拭くことや、定期的なメンテナンスを行うことも重要です。

洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐ方法はありますか?

洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐためには、以下の方法を試してみてください。

まず、洗面台の鏡をきれいに拭いておきます。

次に、シャワーや湯気の発生源を遮断するために、シャワーカーテンやドアをしっかり閉めることが重要です。

また、湿気を排出するために換気扇を適切に使用し、洗面台周辺の湿度を下げることも有効です。

さらに、鏡の表面に防曇剤を塗布することで、くもりを防ぐことができます。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回はサンポールを使って汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法を紹介しました。

サンポールは非常に強力な酸性洗剤なので、使うときは必ず注意点をよく読んでから用いてください。

公式ホームページでも用途外の使い方に関して諸注意がされているので、取り扱いにそれだけ注意すべき洗剤であることが改めてわかります。

オススメしたい洗剤・道具を使った洗面台の掃除方法まとめ

メラミンスポンジ

マッハ泡バブルーン

ウタマロクリーナー

重曹

オキシクリーン

クエン酸

酸性洗剤

タオル

食器用洗剤

たわし

クレンザー

カビキラー

コメント

タイトルとURLをコピーしました