洗濯機の掃除やしつこい油汚れの掃除などに大活躍なオキシクリーンですが、最大限活用すればキッチン全体の掃除にも役立てることが可能なのです。
そこで、今回はオキシクリーンでキッチンを掃除するやり方とポイントを紹介します。
オキシクリーンで落ちない汚れはあるのか、キッチンをそもそも綺麗に保つにはどうしたらいいのか、掃除をサボるとどうなってしまうのか、業者探しをするときに気をつけるべきポイントは何かもお届けします。
オキシクリーンでキッチンを掃除するやり方とポイント!
オキシクリーンの掃除方法は、簡単にまとめるとオキシ溶液を用意してそれで拭き取るかオキシ溶液に取り外せるパーツを浸け置きするかのどちらかです。
今回は両方を取り入れてキッチンを綺麗にしていきましょう。
準備するもの
・オキシクリーンEX
・泡立て器などのかき混ぜるための道具
・ゴム手袋
・スポンジ
・古歯ブラシ
・マイクロファイバークロス
・キッチンペーパーやペーパータオル
・バケツ
やり方
こちらの動画は『【キッチン掃除】わたしが毎週やっているシンクでオキシ漬け٩( ᐛ )وほったらかしでOK!漬け込むだけ♪ / 油汚れもキュキュッと落ちる♪ / シンク内もきれいになって一石二鳥』という顔文字入りのタイトルになっていますが、オキシクリーンをとっても効果的に使っているお掃除動画となります。
今回紹介する掃除方法もこの動画に準拠したものとなっているので、まずは動画をご覧ください。
やっていることはとっても簡単です。
注意点
オキシクリーンで落ちない汚れもある?
オキシクリーンは油汚れに非常に強いアルカリ洗剤です。
アルカリ性ですので、同じアルカリ性の汚れにはあまり効果を発揮しません。
重曹と違って粉の状態で研磨作用を活用するといった使い方もできないので、水垢や石けんカスといった汚れがあいてなら素直にクエン酸を使った方がいいでしょう。
オキシクリーンは万能ではありませんので、相性の悪い汚れには相性の良い洗剤を使ってください。
キッチンを綺麗に保ち続けるコツは?
キッチンを綺麗に保つには、使った日には簡単にでも掃除することが重要です。
また、キッチンの汚れの主要因は調理中に発生する油の可能性がかなり高いので、折りたたみタイプやスタンドタイプやフライパン取り付けタイプの『油はねガード』を使って油汚れをケアするといいでしょう。
これだけで油による被害はかなり減らせます。
あとは、普段使わない調味料や石鹸などは片付けておき、掃除しやすい状況にしておくことも重要でしょう。
余計なものが多いと掃除のたびに動かすのも億劫になってしまうので、掃除しやすい状況にすることが大切です。
キッチンの掃除をサボっていると?
キッチンの掃除をサボっているとコンロやレンジのような調理しているところは油による火事の確率が上がり、水を使っているシンクでは水の詰まりによる水漏れといった事故の確率が上がってしまうでしょう。
基本的に良いことは何も無く、シャレにならない被害につながってしまうのでそうなる前に掃除することが重要です。
大きなトラブルにならなくても汚れが落としにくい状況になるのは、調理をする場所としては推奨できないので、ボロボロになる前に綺麗にしましょう。
プロの掃除業者に依頼するときの選び方
プロの掃除業者に依頼するときは最初に自分の家が掃除対応エリアになっているところを見つけてください。
その中からお値段が安いところからまず探してみましょう。
そこで安いところを5ヶ所ぐらい見つけたら、そのお店の評判を徹底的にチェックしてください。
ポイントは業者の評価ではなくそのお店の評価であるということです。
そこまでやったら、その評価が正しいのかをチェックするために電話などで直接やりとりをしながら見積もり依頼を出しましょう。
これで具体的な値段やオプションの有無、店員の質などがある程度見えてきます。
あとは対応してくれる時間帯はどうなっているのかとか、何かあったときの保険はあるのかなどを調べて、安心できるお店を見つけてください。
その後はそのお店に連絡して依頼するだけです。
キッチン掃除に関するよくある質問
どのくらいの頻度で行うべきですか?
キッチンの掃除の頻度は使用頻度や調理の内容によって異なりますが、一般的には週に1回から2回程度の頻度で行うことをおすすめします。
しかし、食材のこぼれや汚れが目立つ場合や、調理後にすぐに掃除することで衛生面を保ちたい場合には、より頻繁に掃除することも良いでしょう。
換気扇のフィルターを掃除する頻度はどのくらいですか?
換気扇のフィルターの掃除頻度は、使用頻度や調理内容によって異なりますが、一般的には1ヶ月に1回から3ヶ月に1回程度の頻度で掃除することをおすすめします。
しかし、油汚れが目立つ場合や換気効果が低下したと感じた場合には、より頻繁に掃除する必要があります。
どのような道具や洗剤が必要ですか?
キッチンの掃除には以下のような道具や洗剤が役立ちます。
食器用洗剤
食器や調理器具を洗う際に使用します。
油汚れやこびりつきに効果的です。
重曹やクエン酸
自然派の掃除剤として使われることがあります。
除菌や油汚れの落としにも効果があります。
スポンジやブラシ
汚れをこすり落とす際に使用します。
硬いブラシや柔らかいスポンジなど、目的に合わせた道具を選びましょう。
キッチンペーパーやクロス
水拭きや乾拭きに使用します。
キッチンペーパーは一回使い捨てのため、衛生的です。
キッチン掃除で気をつけるべきポイントはありますか?
キッチンの掃除で気をつけるべきポイントはいくつかあります。
食材の処理
期限切れや腐敗した食材は早めに処分しましょう。
また、生ゴミは適切な袋に入れて密閉し、定期的に捨てるようにしましょう。
油汚れへの対処
キッチンには油汚れがつきやすいので、こまめに拭き取るか、専用の洗剤を使って処理しましょう。
水回りの乾燥
シンクやシャワーヘッドなどの水回りは乾燥させておくことが重要です。
湿ったままだとカビや雑菌の繁殖につながります。
掃除道具の保管
掃除道具は清潔に保ち、使い終わったらきちんと乾かして保管しましょう。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回はオキシクリーンでキッチンを掃除するやり方とポイントを紹介しました。
オキシクリーンを使えば油汚れのような酸性の汚れは高確率で落とせます。
動画のように油汚れが溜まりやすいものをひたすら浸け置きするのが効率がとても良いので、キッチン掃除をする時の選択肢として取り入れてもらいたいです。
全く同じ方法を実践する必要はありませんので、自分なりにアレンジをしながら今回の情報を活用しましょう。
コメント