普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

重曹とクエン酸を使って汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法!

スポンサーリンク

日常的な掃除でもかなり使われるクエン酸と重曹ですが、この2つがあれば洗面台だって綺麗にすることができるのです。

そこで、今回は重曹とクエン酸を使って汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法をより具体的に紹介しましょう。

そもそも、洗面台にはどのような汚れが発生するのか、なかなか落ちない汚れや臭いが発生したときはどうしたらいいのか、掃除頻度はそもそもどれぐらいがいいのかなど洗面台と掃除にまつわるお話をいろいろとしていきます。

スポンサーリンク

重曹とクエン酸を使って汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法!

重曹とクエン酸を使う掃除で一番気をつけなければいけないのは、併用して泡立てることです。

あれは洗剤や医薬部外品を扱っている第一石鹸株式会社が、公式Twitter上ではっきりと意味がないと記載してあるのでやらない方がいいです。

そのTwitterは以下の通りとなります。

なので、中和しない使い方をしていきましょう。

準備するもの

・ゴム手袋
・重曹
・クエン酸
・スプレーボトル2つ
・スポンジ
・古歯ブラシ
・雑巾
・マイクロファイバークロス

やり方

こちらは『【ピカピカ】洗面台をササッとお掃除!汚れのタイプに適した掃除方法 – くらしのマーケット』というタイトルで、洗面台の簡単な掃除方法を重曹とクエン酸を使ったもので紹介しています。

こちらの動画も中和作用は使っていません。

重曹で汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法

①換気扇を回して窓があるなら開ける
②洗面台においてある洗顔や化粧品などをいったん全部移動させる
③ゴム手袋を着用して2つの空のスプレーボトルに水200mlをいれて、片方に重曹を小さじ1杯入れてもう片方にクエン酸小さじ1杯を入れ重曹水とクエン酸水を作る
④作った重曹水を壁全体に噴射して乾いた雑巾で丁寧に拭く
⑤鏡全体にクエン酸水をスプレーして、マイクロファイバークロスで丁寧に拭き取る
⑥留め金やフチなどの細かい部分は古歯ブラシで磨く
⑦蛇口全体に重曹水スプレーをして、スポンジでこすり洗いする
⑧いったん流水で洗い流して重曹水成分を落とす
⑨クエン酸水スプレーを蛇口全体に噴射して、スポンジでこすり洗いする
⑩蛇口付け根部分やシャワーヘッドのつなぎ目など汚れが溜まりやすい箇所は入念に古歯ブラシなどを使ってこすり洗いしてから流水で洗い流す
⑪排水口やオーバーフロー穴の蓋を取り外し、重曹水スプレーを使って蓋も穴も古歯ブラシでこすり洗いする
⑫洗面ボウル全体を重曹水でスプレーしてスポンジでこすり洗いする
⑬いったん洗面ボウルや排水口やオーバーフロー穴を流水で洗い流す
⑭クエン酸水スプレーを排水口やオーバーフロー穴を含む全体に噴射して、古歯ブラシやスポンジでこすり洗いする
⑮全体を流水で洗い流す
⑯蛇口を含めた洗面台全体を乾いたマイクロファイバークロスで丁寧に拭いて水気を飛ばしたら終了

注意点

・重曹だけでは水垢汚れは落とせないので、水場を掃除するときは必ずクエン酸とセットで運用すること
・重曹とクエン酸を混ぜると発泡作用は意味が無いので混ぜて使用しない
・重曹は研磨作用が強いのでステンレスなどの柔らかいものが相手だと削ってしまう可能性があるので注意
・重曹の成分が残っていると白浮きが発生してしまうので要注意
・重曹はアルミ製品に使用すると黒色に変色させてしまうので要注意
・重曹を水に溶かして使うが濃度を濃くすることで掃除効果もアップする、ただし溶けにくくなって皮膚に付着したときの影響も強く出るので要注意
・重曹水は重曹と違い長期間の保存には向かないので作成したら使い切ること
・クエン酸水はクエン酸の量が多いほど水垢に強くなるが、それだけ臭いが強烈になり肌に与える影響も大きくなるので注意
・クエン酸の臭いが嫌いという人も多いので、掃除前に換気扇は回しておくこと
・クエン酸は水垢に強いがそのままではたれてしまうことが多いので、密着させるためにキッチンペーパーを貼り付けると効果的
・より汚れがひどい時はクエン酸の上からラップで覆ってさらに密着させて放置すること
・クエン酸は大理石などの石材や鉄などの錆びやすい金属相手に使うのはNGなので、クエン酸水にしたときにまき散らさないように注意すること

汚れがどうしても落ちないときは?

今回紹介したやり方は重曹で落とせる汚れもクエン酸で落とせる汚れもスッキリさせます。

これでも落とせない汚れとなるとかなりしつこくて頑固なカビや黒ずみが相手でしょう。

そのときは、特殊な道具を用いて削るかカビキラーなどのより強力な洗剤を用いてください。

重曹やクエン酸は人体への影響が少なく使い勝手の良い洗剤なので、これだけで綺麗になるのなら問題ないのですが、どうしても強力かつ頑固な汚れには通用しないことがあるのです。

洗面台の汚れの種類とその原因は?

洗面台には石けんカスなどの洗剤汚れ・水垢・黒ずみ・皮脂汚れ・化粧品による油汚れ・カビ・髪の毛などいろんな汚れが発生します。

こういった汚れは人が洗面台を使うことで発生するので、はっきり言って生活することが原因となっているのです。

そのため、防ぐのはちょっと難しいという問題があります。

人が住んでいなくても誇りは溜まっていきますが、人が住んで利用しまくった方が汚れるスピードはやっぱり速いのです。

臭いが気になる時はどうしたらいい?

洗面台はいろんな洗剤や化粧品を扱いますし、脱いだ衣類の臭いも充満します。

さらに掃除していないと汚れから生じる悪臭も混じるので、なんともカオスな場所となるのです。

ただし、その中で特に人間が嫌だと思う悪臭を生じるのは排水溝が原因となっている確率が高いのです。

嫌な臭いが漂うようになったら排水溝を疑い、排水溝の掃除をしましょう。

今は『マッハ泡バブルーン』のような便利な掃除用具もあるので、こういった物を使えばすぐに綺麗にできます。

掃除頻度はどのくらい?

掃除頻度は汚れ具合によって変わりますが、大体の目安はあります。

それは毎日の簡単なお掃除と、1週間に1回行うやや本格的な掃除と、1ヶ月に1回行う本格的な掃除と、1年に1回の大掃除などのタイミングで行う普段は掃除を意識して行わない場所も含めた掃除となります。

今回紹介した重曹とクエン酸を使った掃除も結構本格的なやり方となっているので、1週間に1回か1ヶ月に1回のどちらかの頻度で行われるものと言えるでしょう。

洗面台掃除に関するよくある質問

洗面台の掃除にはどのような方法が効果的ですか?

洗面台の掃除には以下の手順が効果的です。

まず、洗面台の表面や水栓などについた汚れや歯磨き粉の残りなどをブラシやスポンジで落としましょう。

次に、洗面台に洗剤やクリーナーを使って汚れを落とし、汚れのしつこい部分は歯ブラシなどを使って丁寧にこすります。

最後に、水で洗い流して乾いた布で拭き取り、光沢を出しましょう。

水垢やカビなどが付きやすい場合は、専用の洗剤や漂白剤を使うと効果的です。

洗面台の掃除で特に注意すべきポイントはありますか?

洗面台の掃除で特に注意すべきポイントは以下です。

まず、洗面台の素材に応じて適切な洗剤を選びましょう。

大理石や人造大理石などの天然石素材の場合は、酸性の洗剤を避けるべきです。

また、洗剤を使用する際には取扱い説明書をよく読み、注意事項を守りましょう。

次に、水栓や排水口などの細かい部分も忘れずに掃除しましょう。

ここには汚れやカビが蓄積しやすいので、丁寧に掃除することが重要です。

最後に、掃除後は水を十分に流し、残留した洗剤やクリーナーをしっかりと洗い流しましょう。

洗面台の掃除頻度はどのくらいが適切ですか?

洗面台の掃除頻度は使用頻度や汚れの程度によって異なりますが、一般的には週に1回程度の掃除が適切です。

毎日の使用後にシンクや水栓を拭いておくことで、汚れの蓄積を防ぐことも重要です。

水垢やカビなどが気になる場合は、定期的に専用の洗剤やクリーナーを使用して徹底的に掃除することをおすすめします。

洗面台の排水口が詰まった場合、どのように対処すればよいですか?

洗面台の排水口が詰まった場合は、以下の方法を試してみてください。

まず、排水口につまりがある場合は、排水口カバーを取り外し、つまりを取り除きます。

ヘアキャッチャーや排水口クリーナーなどの道具を使うと効果的です。

また、排水口が詰まっている場合は、お湯を注いで詰まりを溶かす方法や、重曹とお酢の混合液を使って詰まりを分解する方法もあります。

ただし、重度の詰まりの場合や対処できない場合は、専門家に相談することをおすすめします。

洗面台の水垢を取るための効果的な方法はありますか?

洗面台の水垢を取るためには、以下の方法を試してみてください。

まず、専用の水垢除去剤やクリーナーを使って汚れを落とします。

クリーナーを洗面台に塗り、スポンジや布でこすります。

水垢が頑固な場合は、重曹やクエン酸を水に溶かして使用すると効果的です。

また、水垢を予防するためには、使用後に洗面台を拭くことや、定期的なメンテナンスを行うことも重要です。

洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐ方法はありますか?

洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐためには、以下の方法を試してみてください。

まず、洗面台の鏡をきれいに拭いておきます。

次に、シャワーや湯気の発生源を遮断するために、シャワーカーテンやドアをしっかり閉めることが重要です。

また、湿気を排出するために換気扇を適切に使用し、洗面台周辺の湿度を下げることも有効です。

さらに、鏡の表面に防曇剤を塗布することで、くもりを防ぐことができます。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は重曹とクエン酸を使って汚れた洗面台を綺麗にする掃除方法についてまとめました。

重曹を使えば酸性汚れが落ちて、クエン酸を使えばアルカリ性の汚れが落ちます。

この2つを交互に使えば、基本的には落とせるレベルのあらゆる汚れが相手ならスッキリ落とせるようになるのです。

ただし、同時に使うと発泡して効果が薄れるので注意してください。

専門のメーカーからはっきりと効果が薄れると記載があるので、発泡させるというやり方は封印しましょう。

場所別で綺麗にする洗面台の掃除方法まとめ

蛇口

ゴムパッキン

ゴム栓

横の穴

ユニットバスの洗面台

シャワーホース

シャワーヘッド

ヘアキャッチャー

排水口の蓋

ノズル

タイル

タイルの目地

U字トラップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました