普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

汚れた洗面台の鏡がピカピカになる掃除方法とポイント!

スポンサーリンク

掃除の中で簡単だと思っていても実は間違った対処をすると面倒なことになるのが鏡です。

今回は汚れた洗面台の鏡がピカピカになる掃除方法とポイントを紹介します。

いろいろとやり方を試して筆者が一番効率が良いと思った方法かつ安全と思った方法を紹介するので、汚れがひどくていっつも水垢がつきっぱなしの鏡があるという方でも試してもらいたいです。

鏡掃除にイライラしまくっていろいろと試しまくった経験がある筆者が一番有効と感じた方法を紹介します。

スポンサーリンク

汚れた洗面台の鏡がピカピカになる掃除方法!

それでは具体的な鏡の掃除方法を紹介します。

そこまで汚れていないときと、汚れがひどいときの2パターンで見ていきましょう。

準備するもの

鏡の簡単掃除で使う道具

・クエン酸かクエン酸クリーナー(クエン酸を使う場合はスプレーボトルも用意する)
・ラップ
・キッチンペーパー
・マイクロファイバークロス
・ゴム手袋

鏡の本格掃除で使う道具

ウタマロクリーナー
茂木和哉 水アカ洗剤
超人たわしZ
・スポンジ
・ラップ
・マイクロファイバークロス
・タオル
・ゴム手袋

やり方

今回のしつこい水垢が鏡で発生しているときのやり方はこちらの動画を参照しています。

タイトルは『鏡のウロコ落とし あの洗剤の能力を最大限活かす方法 プロの技』で、一番傷つけることなくしつこい水垢汚れを落とせる方法と感じているので、しつこい水垢が発生しているのならまずこちらをお試しください。

簡単掃除の方法はクエン酸が用意できればすぐに実行できます。

鏡の簡単掃除

①クエン酸かクエン酸クリーナーを用意する、クエン酸の場合はスプレーボトルに水100mlとクエン酸小さじ1/2杯入れてクエン酸水を作る
②用意したクエン酸水を鏡全体にスプレーする
③その上からキッチンペーパーを貼り付ける
④キッチンペーパーを貼り付けた状態で、上からクエン酸をスプレーして密着させる
⑤さらにその上からラップをして乾かないように覆って密着させる
⑥30分から2時間程度放置する
⑦ラップとキッチンペーパーを剥がす
⑧剥がしたラップを丸めて、鏡全体に円を描くように磨く
⑨水で全体を洗い流す
⑩マイクロファイバークロスなどを使って拭き水気を飛ばして状態をチェックする
⑪問題なければ終了、水垢が残っているのなら本格掃除にシフトする

鏡の本格掃除

①まず先に鏡の簡単掃除を試す
②試して乾燥させた状態になって白いもやが残っていないかをチェックする、白いもやが残っている場合は頑固な水垢が残っているというサイン
③表面をまずウタマロクリーナーのような中性洗剤を使って軽く洗う
④乾いたタオルを使って水気を飛ばす
⑤動画のように茂木和哉の洗剤を指でのばすか、専用のたわしを使って鏡全体に丁寧に塗り込む
⑥全体に浸透させたら乾かないようにラップをして覆う
⑦10分程度放置する
⑧洗剤が残らないように水で丁寧に洗い流す
⑨マイクロファイバークロスを使って水気を飛ばす
⑩しっかり乾かして浮かび上がる白いもやがあるかどうかをチェックし、問題なければ終了

注意点

・クエン酸を使って綺麗にしたのに乾かすと白いもやが出るかどうかがサイン
・白いもやはケイ素が原因のシリカスケールであり、このシリカスケールがかなり残っていると見た目がかなり悪い
・クエン酸は塩素系漂白剤と併用すると有毒ガスが出るので注意
・クエン酸の成分が残っている状態で塩素系漂白剤を使うのも危険なので、クエン酸を使った後は丁寧に洗い流すこと
・クエン酸の濃度を上げることで効果はアップするが、それだけ素材に対する影響や皮膚に対する影響も高まってしまうので要注意
・クエン酸水はそれなりに臭いを発するので使う時は換気扇を回した方が良い、ただし換気扇を回すとクエン酸水に浸したキッチンペーパーが乾く速度も上がるので手早く作業をすること
・今回紹介している茂木和哉の洗剤は正しく使わないと効果が出にくい、評価が低い人は正しく使っていない可能性が高いので、使用方法をしっかりと読んで正しい使い方をすること
・シリカスケール対策の洗剤はいくつかあるが、一部はプロでも扱いがかなり難しい洗剤となっているのでそちらには手を出さない方がいい

鏡が汚れる原因と汚れの種類

鏡が汚れる原因はいろいろとあります。

洗面台の鏡は歯磨きやうがいや顔を洗っている時に飛んだ水や洗剤、衣類やタオルなどの埃、人が触ったことで発生する皮脂などが汚れの原因となるでしょう。

汚れの質としては発生したばかりならばすぐに対処できるものばかりですが、放置時間が長すぎると面倒なことになります。

鏡を掃除するときに注意すること

鏡を掃除するときに気をつけなければいけないのは、傷をつけることです。

大きな傷ではなく小さな傷は目では見えないレベルなので非常に厄介なのですが、意識せずに掃除をするとかなり発生しやすいというのが注意点となります。

メラミンスポンジなどで鏡の水垢を削るというやり方ももちろんあるのですが、これは鏡に小さな傷を大量発生させる要因になりかねないので筆者は徹底的に避けています。

このやり方を推奨する人ももちろんいるので、こればかりは考え方次第でもあるのでしょう。

鏡を綺麗な状態で保つ裏技!

鏡を綺麗な状態に保つには定期的に掃除をすることでしょう。

また、湿度が高いと濡れてしまう可能性も高まるので、定期的に換気してあげることも重要です。

特に、朝の忙しいときに急いで顔を洗って歯を磨いて化粧をしていると、鏡に多少の汚れが発生しても放置するというパターン多とっても多いので、多少なりとも時間の余裕を持って汚れたら拭けるようにするといいと思います。

バタバタしていると掃除どころではないので、後回しになってしまう当然であり汚れる確率も上がるのです。

洗面台の鏡の掃除に役立つ便利グッズ!

鏡掃除に役立つグッズはいろいろとありますが、個人的には今回紹介した掃除で使う道具をかなり推奨したいです。

『ウタマロクリーナー』は中性洗剤でもかなり洗浄力が強く、予洗いで使っても相当綺麗になるのでオススメできます。

『茂木和哉 水アカ洗剤』は正しい使い方をすればしつこい水垢汚れも削ることなく落とせるので、個人的には鏡掃除における最終手段と考えているぐらいです。

ほかには、鏡にも使えるスクレーパーあたりがあると毎日の掃除が楽になるでしょう。

洗面台掃除に関するよくある質問

洗面台の掃除にはどのような方法が効果的ですか?

洗面台の掃除には以下の手順が効果的です。

まず、洗面台の表面や水栓などについた汚れや歯磨き粉の残りなどをブラシやスポンジで落としましょう。

次に、洗面台に洗剤やクリーナーを使って汚れを落とし、汚れのしつこい部分は歯ブラシなどを使って丁寧にこすります。

最後に、水で洗い流して乾いた布で拭き取り、光沢を出しましょう。

水垢やカビなどが付きやすい場合は、専用の洗剤や漂白剤を使うと効果的です。

洗面台の掃除で特に注意すべきポイントはありますか?

洗面台の掃除で特に注意すべきポイントは以下です。

まず、洗面台の素材に応じて適切な洗剤を選びましょう。

大理石や人造大理石などの天然石素材の場合は、酸性の洗剤を避けるべきです。

また、洗剤を使用する際には取扱い説明書をよく読み、注意事項を守りましょう。

次に、水栓や排水口などの細かい部分も忘れずに掃除しましょう。

ここには汚れやカビが蓄積しやすいので、丁寧に掃除することが重要です。

最後に、掃除後は水を十分に流し、残留した洗剤やクリーナーをしっかりと洗い流しましょう。

洗面台の掃除頻度はどのくらいが適切ですか?

洗面台の掃除頻度は使用頻度や汚れの程度によって異なりますが、一般的には週に1回程度の掃除が適切です。

毎日の使用後にシンクや水栓を拭いておくことで、汚れの蓄積を防ぐことも重要です。

水垢やカビなどが気になる場合は、定期的に専用の洗剤やクリーナーを使用して徹底的に掃除することをおすすめします。

洗面台の排水口が詰まった場合、どのように対処すればよいですか?

洗面台の排水口が詰まった場合は、以下の方法を試してみてください。

まず、排水口につまりがある場合は、排水口カバーを取り外し、つまりを取り除きます。

ヘアキャッチャーや排水口クリーナーなどの道具を使うと効果的です。

また、排水口が詰まっている場合は、お湯を注いで詰まりを溶かす方法や、重曹とお酢の混合液を使って詰まりを分解する方法もあります。

ただし、重度の詰まりの場合や対処できない場合は、専門家に相談することをおすすめします。

洗面台の水垢を取るための効果的な方法はありますか?

洗面台の水垢を取るためには、以下の方法を試してみてください。

まず、専用の水垢除去剤やクリーナーを使って汚れを落とします。

クリーナーを洗面台に塗り、スポンジや布でこすります。

水垢が頑固な場合は、重曹やクエン酸を水に溶かして使用すると効果的です。

また、水垢を予防するためには、使用後に洗面台を拭くことや、定期的なメンテナンスを行うことも重要です。

洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐ方法はありますか?

洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐためには、以下の方法を試してみてください。

まず、洗面台の鏡をきれいに拭いておきます。

次に、シャワーや湯気の発生源を遮断するために、シャワーカーテンやドアをしっかり閉めることが重要です。

また、湿気を排出するために換気扇を適切に使用し、洗面台周辺の湿度を下げることも有効です。

さらに、鏡の表面に防曇剤を塗布することで、くもりを防ぐことができます。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は洗面台の鏡を綺麗に掃除する方法を紹介しました。

洗面台の鏡はちょっと掃除しにくいと感じる事が多いので、できれば安定性のある台座を用意してから対応しましょう。

浴室の鏡と違って上の方は届かないのでそういった足場が必須となります。

そういった掃除のしにくさもあって放置されやすいのが洗面台の鏡なので、汚れが蓄積される前に綺麗にするよう心がけましょう。

オススメしたい洗剤・道具を使った洗面台の掃除方法まとめ

メラミンスポンジ

マッハ泡バブルーン

ウタマロクリーナー

重曹

オキシクリーン

クエン酸

酸性洗剤

タオル

食器用洗剤

サンポール

たわし

クレンザー

カビキラー

コメント

タイトルとURLをコピーしました