とかくイベントごとに嫌われる仏滅ですが、納車との縁起や相性は果たしてどうなっているのでしょうか。
やはり大安の方が縁起はいいのでしょうか?
今回は仏滅に納車するのは大丈夫なのかどうか、時間帯はいつならOKなのかをチェックし、納車日の決め方についても詳しく解説いたします。
六曜をそこまで信じていないという人でも、六曜の影響が納車日にも表れているという気になる情報も紹介しますので、そちらも参考にしてください。
記事の後半では交通安全祈願のお祓いを仏滅にしても縁起が悪くないのかも紹介しているので、そちらもぜひチェックしてみてください!
仏滅に納車をしても縁起は大丈夫?
車は事故を起こさないように縁起を担ぐ必要がありますので、終日凶となっている仏滅とは相性が悪いとよく言われます。
ディーラーによっては「六曜を気にされているのなら仏滅は避けたほうがいいかと」と指摘されるかもしれません。
ただし、この仏滅は「あらゆる物事をリセットして新たに始める日」という見方もできるので、新しい車でドライブするには最適な日と捉えている人もいるのです。
このように考え方次第ではありますので、自分が六曜をどの程度信じているのかを考えたうえで行動するといいでしょう。
それか、験担ぎを自分がどの程度信じているのか、どのくらい自分が車に対しての愛情を注いでいるのかで判断するのも正解となります。
験担ぎを全く意識しない人は仏滅でも気にならないでしょうし、街乗りなどで使う車だからそこまで車に愛情を注がないという人も仏滅は気になりません。
逆に験担ぎを意識する人やとにかく気に入った車でドライブが趣味という人は、仏滅といった縁起が悪い日は避けるべきという結論になります。
時間帯によっては納車は大丈夫?
人によって仏滅の午後は大安に向かうから吉になっているという意見もありますが、納車時に確認する内容を考えると出来る限り午前中か午後すぐが理想となります。
納車された車で必ずやらなければいけないことは3つです。
一つ目は外見に傷がないのかを徹底的にチェックするということです。
傷があったらすぐに報告して補修や値引き対応をしてもらう必要があります。
二つ目は自分が頼んだオプションがしっかりとつけられているかどうかです。
よくあるのが、口頭で伝えているけど実はしっかりと伝わっていないのでオプション装備の内容が自分の想像と異なっていたというケースです。
こうならないようにするためにも、必ず頼んだオプション装備がしっかりついているのかも確認しましょう。
三つめはディーラーから役立つ情報を出来る限り集めることです。
納車のために運んできてくれた人に、車の癖はどうなっているのかこの車を扱う上でのポイントはどこにあるのかなど気になる情報は一通り集めてください。
人によってはその車に関する最後の情報収集になりかねませんので、気になる部分はどんどん追求しましょう。
このように納車をしてもらったタイミングでやることはいろいろとありますし、しっかりと光がないと確認できない項目も多いので太陽がしっかりと昇っているタイミングが理想なのです。
暗いところでは傷やへこみの確認もなかなか難しいものとなってしまいます。
仏滅に納車をすると縁起が悪い理由は?
仏滅は基本的に終日凶となる日であり、縁起がいい事柄と相性が最も悪い日とされているので、納車とも相性が悪いと考えられています。
いわゆるお祝い事や慶事との相性が最悪といわれているのが仏滅なのです。
この考え方は六曜がほとんど分かっていない人でもなんとなく理解していることが多く、「大安が吉日で仏滅が良くない日」と覚えている人が多数となります。
もちろん、人によっては六曜は迷信であり全く気にする必要はないとバッサリと切り捨てて考えているので、縁起が悪いといわれても迷信だからどうでもいいと割り切ることも可能でしょう。
むしろ六曜を気にしていないので言われてから気が付いたという人も多数います。
縁起が悪い日といわれていますが、考え方一つなので縁起が悪い仏滅と納車日がかぶっていたとしても気にしなければ問題ないのです。
新車なら仏滅に納車をしても大丈夫?
新車を仏滅に納車をするなら縁起は大丈夫なのでしょうか?
これに関しては新車でも中古車でも関係はなさそうです。
中古車の場合は事故歴が気になる人も多いかと思いますが、あえて仏滅に納車をする人もいます。
仏滅というのは「何もなくなる日だからこそ、そこから新しいことが生まれる」という考え方もできるので、新しいスタートにとっては最適な日なのです。
中古車で事故歴があっても、仏滅の納車日から新しいスタートをすることができる。
そういうふうに捉えれば仏滅に納車をしても問題なさそうですよね。
仏滅に納車をするメリットはある?
仏滅に納車をするメリットは何があるのでしょうか?
一番のメリットは多くの人が仏滅の納車を避けるので、予約がかなり取りやすいということです。
仏滅と相反する縁起のいい大安などは非常に混み合うので、数ヶ月先まで納車ができないかもしれません。
縁起は気にせず、早く納車をしたいという人にとっては仏滅は最適かもしれません。
ただし、家族や親戚などの身近な人が仏滅の納車を反対するかもしれませんので、一度確認を取ってから納車日を決めた方が無難ですよ。
どうしても仏滅に納車をしないといけない時は?
仏滅と納車日がかぶってしまった場合の最もシンプルな対処法が、気にしないことです。
「しょせん迷信であり物事の吉凶は簡単には決まらない」と自己判断がしっかりできている人ならば、仏滅になっても何も気にすることはないでしょう。
どうしても仏滅と納車日がかぶってしまったということが気になる人は、それ以外に吉となる要素をたくさん用意すればいいでしょう。
例えば、ラッキーカラーは何なのかとかその日の自分の運勢はどうなっているのかなどを調べて、運勢がプラスといわれたら「仏滅でも自分はラッキーの日だから大丈夫」と考えればいいですし、ラッキーカラーを用意できれば「仏滅でもラッキーカラーを用意できているから打ち消せる」と考えてください。
六曜の吉兆を信じられる人ならそれ以外の占いなどの結果もうまく活用すると打ち消し合うことも可能と考えられるのではないでしょうか。
例えば、血液型占いで1位になった人が星占いで自分の星座が最下位だったとします。
この場合、1位の中でも下のほうと考えるのか、最下位の中で上のほうと考えるのかで大きく変わってくるのです。
1位の中でも下のほうと考えられれば心なし自分の気持ちも上向きになります。
考え方次第で占いの捉え方は大きく変わってきますので、仏滅の日と納車日がかぶってしまっても星占いで1位だったから仏滅だけど問題ないという捉え方ができるようになりましょう。
実際に仏滅に納車をした人はいる?
これまでは仏滅に納車をすると事故が起こりやすいといった縁起の悪いことが言われていましたが、近年は仏滅でも納車をする人が増えてきたそうです。
仏滅に納車をする人はどんな人かというと、仏滅を全く気にしていない人で、自分の好きなタイミングで納車をする人がほとんどです。
これは考え方の問題ですが、少しでも縁起がいい日に納車をしたいのであれば仏滅を避け、縁起のいい日なんか気にしないのであれば仏滅に納車をしてもいいでしょう。
お祓いは仏滅にしてもいい?費用はどのくらいかかる?
基本的に神道や仏教と六曜は関係ありませんので、仏滅だからといってお祓いに行かないという選択肢は発生しません。
いつも交通安全のお守りをもらっているという人は、神社やお寺に依頼して初穂料や祈祷料を払いつつお祓いしてもらいましょう。
六曜と神社やお寺の参拝は関係ありませんので気にする必要はありません。
お祓いの費用に関しては大体5,000円前後で高くて10,000円ほどと言われております。
六曜の中でオススメの納車日は?
納車日の決め方はシンプルで、吉凶をあらゆる面で優先するかどうかです。
吉凶を全く気にしていないという人は自分にとって都合のいい日の午前中か午後すぐに来てもらうようにするといいでしょう。
最近はお店側で納車のためのおもてなし演出を行っているところもありますので、自分で受け取りに行くのも正解です。
納車費用をカットできるので取りに伺う人も増えているといわれています。
それよりも吉凶を優先するという人は大安や先勝の午前中、先負の午後すぐに納車してもらうのが理想となります。
友引は「友を轢く」というイメージがあり、赤口は「赤が血液を連想して事故を引き起こす」と呼ばれているのでNGとなるでしょう。
先勝
先負
友引
赤口
六曜以外で納車にオススメの縁起のいい日!
ここまで仏滅と納車の関係性について紹介してきましたが、六曜以外にも縁起のいい日があるのはご存じでしょうか?
これらの縁起のいい日は基本的には何をしても運気が上がるとされていて、納車にも非常にオススメです。
さらに、一粒万倍日と天赦日が重なる日はさらに運気が上がるとされており、年に数回あるのでぜひチェックしてください。
仏滅の納車に関するよくある質問
納車はいつ頃予定されていますか?
納車の予定は、注文内容や車種によって異なります。
一般的には、車両の生産や輸送などの要素も考慮され、納車までに数週間から数か月かかる場合があります。
具体的な納車予定日については、販売店やディーラーとの契約や調整が必要ですので、詳細な情報は直接担当者にお問い合わせください。
納車前に確認すべきことはありますか?
納車前にはいくつかの確認事項があります。
まず、車両の外観や内装について目視で確認し、傷や汚れがないかを確認しましょう。
また、機能面においても、ライトやウィンカー、エアコンなどの動作をチェックします。
必要に応じてテストドライブを行い、走行性能や操作性に問題がないかを確かめることもおすすめです。
さらに、納車時に必要な書類やアフターサービスについても確認しておきましょう。
納車後のアフターサービスについて教えてください。
納車後のアフターサービスには、車両の点検や定期メンテナンス、保証対応などが含まれます。
ディーラーまたは販売店によって提供されるアフターサービスには差異がありますので、契約や購入時に確認しておくことが重要です。
一般的には、定期点検やオイル交換、タイヤ交換などのメンテナンスを定期的に行い、万が一のトラブルや修理が必要な場合には保証内容や修理対応について確認しておくことがおすすめです。
納車時に必要な書類は何が必要ですか?
納車時にはいくつかの書類が必要です。
一般的には、自動車の登録証明書や自賠責保険証明書、車検証、自動車税の納税証明書などが必要となります。
また、契約書や支払い関連の書類、保証書や取扱説明書なども一緒に受け取ることになります。
ディーラーや販売店との契約内容によって異なる場合がありますので、納車前に必要な書類については事前に確認しておくことが重要です。
納車後に保証期間がある場合、どのような内容がカバーされますか?
一般的に新車の場合、メーカーからの保証期間が設けられています。
保証期間はメーカーや車種によって異なりますが、エンジンやトランスミッションなどの主要な機構に関する故障や不具合が発生した場合に修理や交換が保証されます。
ただし、保証内容や対象範囲は契約内容やメーカーの規定に基づきますので、具体的な保証内容については契約時に確認することが重要です。
納車後に気をつけるべき点はありますか?
納車後にはいくつかの注意点があります。
まず、新車の場合は初めての運転となるため、慣れるまで運転に十分な注意を払いましょう。
また、車両の状態や異常音、異臭などにも敏感に注意し、異常があれば早めにディーラーや販売店に連絡してください。
さらに、定期点検やメンテナンスのスケジュールに従い、適切なメンテナンスを行うことも大切です。
納車時に車両の点検はされていますか?
はい、納車前にはディーラーや販売店で車両の点検が行われます。
納車前点検と呼ばれる作業で、車両の動作や機能、外観などが確認されます。
必要に応じて調整や修理が行われ、お客様に安心して車をお渡しするための準備が整います。
納車後に車の保険はどうすれば良いですか?
納車後は車の保険に加入する必要があります。
一般的には自動車保険という形で加入します。
自動車保険は損害保険会社や代理店で契約できます。
保険の内容や料金は契約内容やお客様の要望によって異なりますので、自動車保険の比較や相談を行い、最適なプランを選ぶことが重要です。
納車後の車両のメンテナンスはどうすれば良いですか?
納車後の車両のメンテナンスは定期的な点検やオイル交換、タイヤのチェックなどが含まれます。
ディーラーや販売店では、メンテナンススケジュールや点検の案内を提供していますので、それに従ってメンテナンスを行うことをおすすめします。
また、万が一車に異常を感じた場合や故障した場合は、早めにディーラーや販売店に連絡し、修理や対応を依頼しましょう。
仏滅の納車まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は仏滅と納車の関係について記載しました。
仏滅と納車日がかぶってしまったとしても、気にしないという人は増えています。
むしろ、仏滅は嫌われているがゆえに簡単に予約ができると好意的な意見すら出ていますので、六曜をうまく利用することも考えるといいでしょう。
やはり大安の納車日は予約がされやすいので、あえてその日を避けることで混雑を回避するというやり方もあるのです。
コメント