普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

【タカラスタンダード】キッチンの汚れた換気扇を掃除する方法!

スポンサーリンク

日本でもおなじみのシステムキッチンを扱っているメーカーと言えば『TOTO』『LIXIL』『パナソニック』『タカラスタンダード』あたりが該当します。

そこで、今回はその中からタカラスタンダードに注目し、タカラスタンダードが推奨しているキッチンの汚れた換気扇を掃除する方法を見ていきましょう。

大手のメーカーほど公式サイトなどで具体的に掃除する方法を紹介してくれているので、それらの情報を詳しくチェックしつつやり方をまとめていきます。

スポンサーリンク

【タカラスタンダード】キッチンの汚れた換気扇を掃除する方法!

タカラスタンダードのキッチン換気扇掃除方法はこちらの『レンジフード | キッチン | お手入れマニュアル | タカラスタンダード』に記載してあります。

掃除するための解体方法については動画もセットでアップされているので、そちらを見るのが一番わかりやすいでしょう。

タカラスタンダードのキッチンを使っている方は一度は必ず見てもらいたいサイトとなっています。

準備するもの

・ゴム手袋
・台所用中性洗剤
・スポンジ
・マイクロファイバークロス
・古歯ブラシ
・新聞紙や段ボール
・取扱説明書

やり方

掃除のやり方は公式ホームページにあるやり方を基本として紹介していきます。

整流板などのパーツの外し方については先ほど紹介したページにある取り付け方や取り外し方についての動画を必ず確認してください。

文字で見るよりも動画で確認した方が絶対にわかりやすいので、動画確認が必須です。

ここでは、動画の確認を前提として取り外し方や取り付け方についてはそこまで詳しく紹介せずに掃除のやり方を紹介していきます。

①ゴム手袋を着用してスイッチロックするか分電盤のブレーカを切る
②取り外したパーツを置く場所に新聞紙や段ボールを敷いておく
③整流板を両手で持って落とさないように取り外す
④グリスフィルターを取り外す
⑤吸入口を取り外す
⑥ファンを取り外す
⑦取り外した各種パーツを台所用中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸してレンジフードなどの掃除が終わるまで放置する
⑧放置中に台所用中性洗剤を浸したマイクロファイバークロスで前面パネルや内面パネルやフード部分を拭きとり、汚れている場所はスポンジや古歯ブラシでこすり洗いする
⑨水で濡らしたマイクロファイバークロスで拭き取る
⑩乾いたマイクロファイバークロスで拭き取って水気を完全に飛ばす
⑪浸け置きしていたパーツをスポンジや古歯ブラシでこすり洗いしながら洗い流す
⑫洗い流したら乾いたマイクロファイバークロスで拭き取って水気を飛ばす
⑬1時間ぐらい養生しているスペースにおいてしっかりと乾燥させる
⑭水気を完全に飛ばしたら取り外したパーツを元に戻す
⑮スイッチロックの解除か分電盤のブレーカを元に戻し、問題なく起動しているのを確認したら作業終了

注意点

・整流板やグリスフィルターなどの取り外しをするときは落とさないように注意すると
・調理後は整流板が熱くなっている時が多いので、掃除をする時はやけどに注意すること
・整流板を取扱う際は無理な力を加えないこと、無理矢理取り外したり取り付けようとすると変形する可能性あり
・洗剤は中性洗剤が基本で、シンナー・ベンジン・アルカリ洗剤・酸性洗剤などは変色などのトラブルが発生する可能性があるので使わないこと
・レンジフードの種類によってファンの取り付けられ方やグリスフィルターの位置などが異なるので、取扱説明書で確認すること
・分解掃除をしたことがないという人は作業前に必ず取扱説明書で取り外し方などを確認しておくこと
・操作スイッチなどの電気部分に水や洗剤を直接かけるのは絶対にNGなので、本体側を掃除する時は要注意
・ファンはワンタッチ式で取り外せるものからネジ止めしきのタイプまでいろいろとあるので、落とさないように注意しながら取り外すこと
・あまりにも油汚れがひどすぎるとファンがとれない、そのときはファンボスをドライヤーで温めて油をある程度柔らかくしてから取り外すこと、ただしやけどする可能性があるので要注意
・ワンタッチ式シロッコファンはファンボスの部分に水が溜まっていることがあるので、掃除する時に水は抜くこと
・シロッコファンタイプは回転のバランス用金具が羽についているが、これは絶対に外してはいけないので要注意

臭いが気になる時はどうしたらいい?

キッチンの換気扇の汚れではなく回しているときの臭いが気になるという方はケアの仕方に気をつけないといけません。

まず、タバコの嫌な臭いが発生しているときは高確率で副流煙が換気扇に吸い込まれてタールやヤニがこびりついたことが原因です。

このケースならば今回紹介したような掃除を実行すれば嫌な臭いは落ちます。

問題はこれで落ちないような臭いの時です。

その状況で高確率で原因となっているのは排水口でしょう。

排水口と換気扇は何の関係もないと感じる方も多いと思いますが、実はシンクの排水口は下水管につながっているのが基本なので、排水口ならびに排水口につながっている排水管全体が汚れているとその臭いが換気扇から出てきて臭いというパターンがあるのです。

嫌な臭いがなぜか落ちないと感じた方は、排水口と排水管をパイプクリーナーや塩素系漂白剤などを使って綺麗にしてみると嫌な臭いが出なくなる可能性大です。

換気扇を掃除する頻度はどのくらい?

換気扇の油汚れは蓄積するととっても面倒なことになるのでできれば1ヶ月に1回は掃除したいところです。

日常のお手入れは毎日行ってください。

換気扇の汚れるスピードはどれだけ料理をしているかで変わってくるので、料理を全くしないという人やタバコも全く吸わないという方ならほとんど汚れないでしょう。

どれだけ料理をするのかで掃除する頻度も変えていくのも重要です。

汚れをそのままにしていると大変なことに?

換気扇の汚れを放置し続けると油汚れが多発し、ファンが取り外せなくなったり換気扇がうまく回らなくなったりとトラブルが多発します。

タカラスタンダードの換気扇で発生するかはわかりませんが、汚れが溜まりすぎると油がしたたり落ちる可能性もあるのです。

過去に、このしたたり落ちた油が原因で火事につながったという話も聞いたことがあります。

換気扇掃除に役立つ便利グッズ!

今回の掃除で注意されたのがアルカリ洗剤や酸性洗剤が使えないということでした。

使えるのは中性洗剤オンリーなので、強力な洗浄力がある中性洗剤を用意しないといけません。

筆者的にはウタマロクリーナーが筆頭なので、とりあえず強力な洗浄力がある中性洗剤を用意するところからスタートしてください。

あとは、マイクロファイバークロスがあると水気を飛ばしやすいので便利です。

キッチン掃除に関するよくある質問

どのくらいの頻度で行うべきですか?

キッチンの掃除の頻度は使用頻度や調理の内容によって異なりますが、一般的には週に1回から2回程度の頻度で行うことをおすすめします。

しかし、食材のこぼれや汚れが目立つ場合や、調理後にすぐに掃除することで衛生面を保ちたい場合には、より頻繁に掃除することも良いでしょう。

換気扇のフィルターを掃除する頻度はどのくらいですか?

換気扇のフィルターの掃除頻度は、使用頻度や調理内容によって異なりますが、一般的には1ヶ月に1回から3ヶ月に1回程度の頻度で掃除することをおすすめします。

しかし、油汚れが目立つ場合や換気効果が低下したと感じた場合には、より頻繁に掃除する必要があります。

どのような道具や洗剤が必要ですか?

キッチンの掃除には以下のような道具や洗剤が役立ちます。

食器用洗剤

食器や調理器具を洗う際に使用します。

油汚れやこびりつきに効果的です。

重曹やクエン酸

自然派の掃除剤として使われることがあります。

除菌や油汚れの落としにも効果があります。

スポンジやブラシ

汚れをこすり落とす際に使用します。

硬いブラシや柔らかいスポンジなど、目的に合わせた道具を選びましょう。

キッチンペーパーやクロス

水拭きや乾拭きに使用します。

キッチンペーパーは一回使い捨てのため、衛生的です。

キッチン掃除で気をつけるべきポイントはありますか?

キッチンの掃除で気をつけるべきポイントはいくつかあります。

食材の処理

期限切れや腐敗した食材は早めに処分しましょう。

また、生ゴミは適切な袋に入れて密閉し、定期的に捨てるようにしましょう。

油汚れへの対処

キッチンには油汚れがつきやすいので、こまめに拭き取るか、専用の洗剤を使って処理しましょう。

水回りの乾燥

シンクやシャワーヘッドなどの水回りは乾燥させておくことが重要です。

湿ったままだとカビや雑菌の繁殖につながります。

掃除道具の保管

掃除道具は清潔に保ち、使い終わったらきちんと乾かして保管しましょう。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回はタカラスタンダードのキッチンの汚れた換気扇を掃除する方法をまとめました。

タカラスタンダードの公式ホームページにはっきりと中性洗剤が使えないという記載がありましたので、オキシクリーンのような強力な酸素系漂白剤も使えません。

これが使えるとしつこい汚れでもかなりあっさりと落とせたのですが、使えないとなるとしつこすぎる汚れが相手では正直不安です。

今回の記事は自宅に油汚れも落とせる中性洗剤を用意しておくのが重要と再確認させてくれた内容になりましたね。

場所別!キッチンの掃除方法まとめ

シンク

排水溝

排水口のゴミ受け

横向きの排水溝

換気扇

換気扇フィルター

シャワーヘッド

ステンレス天板

ステンレス製の調理台

タイル壁

ガスコンロ

五徳

コメント

タイトルとURLをコピーしました