洗面台の掃除はいろいろとやり方があり、ネット上で探してみると多種多様な方法が紹介されるでしょう。
そこで、今回は筆者がいろいろと試してみて一番簡単で綺麗にできる掃除方法について紹介していきます。
日常的に実行できる掃除方法となっているので、キッチンの掃除にも流用してもらいたいです。
洗面台の掃除頻度やそもそも洗面台の汚れの種類はどうなっているのか、オススメの洗剤は何があるのかもお話ししていきます。
簡単に汚れが落ちる洗面台の掃除方法!
今回紹介するやり方は別記事でも紹介したことがあるやり方ですが、もっとお簡単で手っ取り早い掃除方法である程度効果があるといったらこの方法なので、是非とも試してもらいたいです。
準備するもの
・ゴム手袋
・ウタマロクリーナー
・スコッティファイン洗って使えるペーパータオル
・桶
・クエン酸
・超人たわしZ
・マイクロファイバー
やり方
タイトルは『【裏技でピカピカ】ウタマロクリーナーの洗浄力を上げて洗面ボウルの水垢掃除!』で、ウタマロクリーナーをより効果的に使う方法としてクエン酸を使ったやり方のご紹介となります。
これが本当にシンプルでとっても簡単なので、是非とも取り入れてもらいたいです。
また、『スコッティファイン洗って使えるペーパータオル』がないという方でも、水気をしっかりと飛ばせるマイクロファイバークロスなどがあれば問題ないので、自宅にあるもので代用してください。
洗面台をウタマロクリーナーで綺麗にする方法
注意点
洗面台の汚れの種類とその原因
洗面台の汚れの種類は多種多様です。
具体的には石けんカスなどの洗剤汚れ・水垢・黒ずみ・皮脂汚れ・化粧品による油汚れ・カビ・髪の毛・埃など本当に多岐にわたっています。
これらの汚れはアルカリ性のものから酸性のものまでバラバラで、一部の汚れはそれらがミックスされてより複雑になった汚れとなってしまうので、カテゴリー分けするのもむずかしいのです。
特に厄介なのが黒ずみで、一部の黒ずみはとってもしつこい汚れに変質するので掃除するときは十分に気をつけてください。
汚れを防ぐ日々のお手入れ方法!
汚れを防ぐにはやはり、汚れがつきにくい状態をキープすることです。
具体的には以下のような行動をとるといいでしょう。
こういった掃除とは明確にいえないけど綺麗にするための行動というのが、積み重なることで清潔な環境を維持しやすくなるのです。
ちょっとした汚れを見つけたときでも、ウタマロクリーナーがあれば中性洗剤でゴム手袋いらずで綺麗にすることができるので、こういった洗剤を用いてスポンジでささっと磨いてしまいましょう。
こういったさりげないメンテナンスを実行し続けた洗面台は1週間に1回の掃除と1ヶ月に1回の配管を含めた掃除をし続ければ清潔な状態をなが~くキープできるのです。
洗面台の掃除頻度は?
洗面台の掃除頻度はちょくちょく掃除しているという方なら1週間に1回程度の頻度でやや本格的な掃除を行い、かなり本格的な掃除は1カ月に1回程度というのがネット上でよく見る意見です。
具体的にこちらの『何日ごとにお掃除してる?「洗面台の排水口」の掃除頻度を男女500人に調査 | kufura(クフラ)小学館公式』というサイトでは、500人に対して洗面台の掃除頻度に関するアンケートを実施しています。
その結果は以下の通りです。
これを見てどのように感じるのかはその人次第だと思いますが、筆者的にはかなり納得できる数字だと思います。
洗面台を扱っている公式メーカーで、お手入れのやり方などを紹介していますが、洗面台は毎日掃除のやり方も、1週間に1回の掃除のやり方や1カ月に1回の掃除のやり方も紹介しているのでバラバラになるのも納得でしょう。
詳しくはこちらの『LIXIL | お客さまサポート | お手入れ・お掃除方法 | 洗面化粧室 | 洗面器の日常のお手入れ』をご覧ください。
洗面台の掃除にオススメの洗剤!
洗面台の掃除にオススメの洗剤は今回紹介したような『ウタマロクリーナー』です。
洗面台は様々な性質の汚れが集まるので、あらゆる汚れに効果がある使いかっての良い中性洗剤はとっても重宝します。
あとは、水垢を落とすためにクエン酸を用意したり、カビが発生してしまったときのために『キッチン泡ハイター』を用意するのもありでしょう。
ほかにも配管を定期的に綺麗にするためにワイヤーブラシでこすり洗いしたり、『マッハ泡バブルーン』を使うという選択肢もあります。
洗面台掃除に関するよくある質問
洗面台の掃除にはどのような方法が効果的ですか?
洗面台の掃除には以下の手順が効果的です。
まず、洗面台の表面や水栓などについた汚れや歯磨き粉の残りなどをブラシやスポンジで落としましょう。
次に、洗面台に洗剤やクリーナーを使って汚れを落とし、汚れのしつこい部分は歯ブラシなどを使って丁寧にこすります。
最後に、水で洗い流して乾いた布で拭き取り、光沢を出しましょう。
水垢やカビなどが付きやすい場合は、専用の洗剤や漂白剤を使うと効果的です。
洗面台の掃除で特に注意すべきポイントはありますか?
洗面台の掃除で特に注意すべきポイントは以下です。
まず、洗面台の素材に応じて適切な洗剤を選びましょう。
大理石や人造大理石などの天然石素材の場合は、酸性の洗剤を避けるべきです。
また、洗剤を使用する際には取扱い説明書をよく読み、注意事項を守りましょう。
次に、水栓や排水口などの細かい部分も忘れずに掃除しましょう。
ここには汚れやカビが蓄積しやすいので、丁寧に掃除することが重要です。
最後に、掃除後は水を十分に流し、残留した洗剤やクリーナーをしっかりと洗い流しましょう。
洗面台の掃除頻度はどのくらいが適切ですか?
洗面台の掃除頻度は使用頻度や汚れの程度によって異なりますが、一般的には週に1回程度の掃除が適切です。
毎日の使用後にシンクや水栓を拭いておくことで、汚れの蓄積を防ぐことも重要です。
水垢やカビなどが気になる場合は、定期的に専用の洗剤やクリーナーを使用して徹底的に掃除することをおすすめします。
洗面台の排水口が詰まった場合、どのように対処すればよいですか?
洗面台の排水口が詰まった場合は、以下の方法を試してみてください。
まず、排水口につまりがある場合は、排水口カバーを取り外し、つまりを取り除きます。
ヘアキャッチャーや排水口クリーナーなどの道具を使うと効果的です。
また、排水口が詰まっている場合は、お湯を注いで詰まりを溶かす方法や、重曹とお酢の混合液を使って詰まりを分解する方法もあります。
ただし、重度の詰まりの場合や対処できない場合は、専門家に相談することをおすすめします。
洗面台の水垢を取るための効果的な方法はありますか?
洗面台の水垢を取るためには、以下の方法を試してみてください。
まず、専用の水垢除去剤やクリーナーを使って汚れを落とします。
クリーナーを洗面台に塗り、スポンジや布でこすります。
水垢が頑固な場合は、重曹やクエン酸を水に溶かして使用すると効果的です。
また、水垢を予防するためには、使用後に洗面台を拭くことや、定期的なメンテナンスを行うことも重要です。
洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐ方法はありますか?
洗面台の鏡に付いたくもりを防ぐためには、以下の方法を試してみてください。
まず、洗面台の鏡をきれいに拭いておきます。
次に、シャワーや湯気の発生源を遮断するために、シャワーカーテンやドアをしっかり閉めることが重要です。
また、湿気を排出するために換気扇を適切に使用し、洗面台周辺の湿度を下げることも有効です。
さらに、鏡の表面に防曇剤を塗布することで、くもりを防ぐことができます。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は簡単に汚れが落ちる洗面台の掃除方法とポイントを紹介しました。
やり方はかなり簡単で、ウタマロクリーナーとクエン酸があれば簡単にアレンジして実行できる内容となっているので、是非とも取り入れてもらいたいです。
それだけ、ある程度の汚れをしっかりと落とせる中性洗剤は便利なので、是非ともその万能性を確かめましょう。
筆者は試してびっくりしてからずっと使っているという人間なので、中性洗剤だからと使う前に切り捨てるのではなく、だまされたと思って1回使ってみてください。
コメント