普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

友引に車や不動産を契約することは縁起がいい?オススメの時間帯はいつ?

スポンサーリンク

今回は、六曜における友引のお話です。

友引は吉日として扱われていますが、契約する日としては縁起が良いのでしょうか?

また、友引以外の六曜についてもチェックしてまとめていきます。

さらに、契約に縁起が良いとされる吉日は何なのか、逆に契約を避けた方が良い凶日についても詳しく解説します。

契約の日取りを決める際の参考にしていただければ幸いです。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

友引に契約することは縁起がいい?

友引は六曜のひとつで、基本的には吉日とされています。

しかし、午前11時から午後13時までの時間帯は凶とされ、契約などは避けた方が良いとされているのです。

この時間帯を避ければ、友引は契約に適した日と言えます。

友引とはなにか?

まず、友引は基本的に「ともびき」と読みますが、「ゆういん」とも読むことがあります。

次は意味や時間帯における吉凶もまとめましょう。

意味

・元々は「何事も勝負がつかない日」という意味

・後付けで「葬儀に適さないとされる日」とされるようになり、その影響が今でも色濃く残っている

時間帯による吉凶

・0時から11時まで:吉

・11時から13時まで:凶

・13時から24時まで:吉(または大吉)

六曜における友引の由来や今の扱い

・六曜は古代中国の時刻を使った占術と日本の陰陽道が混じって誕生したものであり、その日の吉凶を表すものに過ぎない

・友引は元々「共引」という文字だったが、「友引」という漢字に転じて、「慶事なら幸せをお裾分けして凶事なら不幸をお裾分けしてしまう日」という扱いを受けるようになった

・特に葬式においては「故人が友人を冥土に引っ張ってしまう日」という考え方があり、友引の葬式はNGとされるようになった

・六曜は仏教とは無関係であり、こういった俗信は本来なら気にする必要がない

友引の契約でオススメの時間帯

友引における契約にオススメの時間帯は、先の吉凶のお話でもあったように11時から13時以外となります。

それ以外の時間帯は一般的に吉とされており、一説には13時からは大吉とする理論まであったので、午後の方が動きやすいかもしれません。

契約に縁起がいいとされている六曜は?

六曜は日本の暦注のひとつで、一日の吉凶を6つのパターンで表します。以下にその6つを示します。

大安

万事が吉の日で、丸一日が吉とされます。

友引

大安に次ぐ吉日で、結婚式などのお祝い事に適しています。ただし、正午ごろ(11時~13時)は凶で、他の時間帯は吉です。

先勝

賭け事などの勝負事に吉とされる日で、午前中が吉で午後が凶です。

先負

激しい行動を控えるべき日で、午前が凶で午後が吉です。

赤口

大事を行うには良くない凶日で、正午ごろ(11時~13時)だけが吉で、他の時間帯は凶です。

仏滅

終日が凶で、万事に不吉です。特にお祝い事には適さない日です。

六曜と大きな契約との関係も、基本的にはこれら6つの意味に当てはめて考えることができます。

つまり、大安に契約するか、正午の時間をずらした友引に契約をするか、先勝の午前中に契約をするのが、六曜的には吉とされます。

ただし、友引は「友を轢く」という意味も持つため、車の購入などの契約には相性が悪いという意見もあるので、注意が必要です。

どのくらいの人が六曜を気にしている?

これは昔と比べたら明確に減っているでしょう。

しかし、年配の方を中心に意識している方は想像よりも多いと思います。

実際に、どれぐらいの人が気にしているのかをアンケートを採ったサイトがあったのでそちらを参照しましょう。

それは『【“六曜”気にしますか?】47.7%が、大安や仏滅などを普段から「気にしている」 | 株式会社NEXERのプレスリリース』ページです。

そこで大安などの六曜をどれぐらい気にしているのかを調査した結果が以下の通りです。

※引用元「日本トレンドリサーチと斎奉閣・家族葬会館 和ごころによる調査」「日本トレンドリサーチ」

これを見るとわかるように、47.7%の人が大安や仏滅などの「六曜」を「とても」もしくは「やや気にしている」と回答していました。

契約に縁起がいいとされている吉日まとめ

暦注において吉日に該当するものは実はものすごくたくさんあります。

数が膨大にあるので、ある程度は絞って紹介していきましょう。

大安

1日全体が吉日、買い物とも両相性

友引

大安に次ぐ吉日で、昼の時間帯以外は安心して行動できる

先勝

午前中が吉の六曜で、うまく時間調整すれば良い相性

天赦日

日本の暦の上で最高の吉日で1年に5回か6回程度しか発生しない、何をやってもプラスの日だから金運もアップする

一粒万倍日

『一粒の籾(もみ)が万倍にも実り、立派な稲穂になる』という意味があり新しいことやプラスになることが倍になって帰ってくると言われている、ただし借金も倍になるので注意

寅の日

寅は『千里行って千里戻ることができる』という故事やその柄から金運アップの象徴、そのためお金を使っても戻ってくると考えられている

巳の日

いわゆる蛇の日だが、蛇は財運の神である弁財天の使いなので、その力にあやかって金運が上がる日とされている

己巳の日

巳の日の力がよりパワーアップした吉日

大明日

暦には『大明』と書かれる暦注下段。隅々まで太陽の日が照る日という意味があって吉事全般と好相性

天恩日

暦には『天おん』と書かれる暦注下段。天の恩恵を受ける日という意味があり、吉事全般と好相性

復日・重日

吉日と重なることで吉日の効果が増し、凶日と重なることで凶日の効果が増す日。一粒万倍日と似ている

これでもある程度絞った結果です。

探ればもっと契約に向いていそうな吉日は出てくるでしょう。

しかし、契約に赴く日がこういった吉日かどうかを調べるのもちょっと一苦労なので、大安のようなシンプルな六曜のみで判断してもいいと思います。

契約を避けた方がいい凶日まとめ

契約を避けた方がいい凶日まとめ

凶日もいろいろとありますが、こちらは比較的有名なものに絞ります。

正直、凶日もたくさんありますがあえて紹介しません。

仏滅

六曜で一番縁起の悪い日。

赤口

六曜で二番目に縁起の悪い日。

受死日

一部のカレンダーでは『●』の印で表される凶日で、最悪の大凶日とされています。黒日とも呼ばれ、買い物も避けた方が良いでしょう。

十死日

受死日に続く凶日で、あらゆる事柄に凶が伴うとされています。慎重に行動することが重要です。

不成就日

何をしてもうまくいかないとされる凶日で、買い物も含めて避けることが勧められます。

先ほど記載したように凶日も大量にあります。

しかし、大量に凶日を知っていてそれにそくした行動をすると、日常生活に支障が著しく出るレベルになってしまうので、そこまで意識しない方がいいです。

友引に関するよくある質問

友引とは何ですか?

友引(ともびき)は、六曜の一つで、一般的に午前と午後が吉、中午(昼)が凶とされる日です。

「友を引く」という意味があり、友人を助けることに良い日とされています。

しかし、友を「引く」という意味から、葬儀には友人を連れて行ってしまうとして避けられることが多いです。

逆に、結婚式や引っ越しなど、祝い事や良いことが友人に広がると解釈されるため、良い日とされています。

友引の日に引っ越しをするのは良いですか?

はい、友引の日に引っ越しをするのは良いとされています。

「友を引く」という意味から、良いことが友人や家族に広がると解釈されるためです。

新しい生活を始めるにあたって、友引の日に引っ越すことで、幸運や良いエネルギーを引き寄せると信じられています。

ただし、引っ越し業者の予約も早めに行うことをお勧めします。

友引の日にしてはいけないことは何ですか?

友引の日には、葬儀を行うことは避けるべきです。

前述の通り、「友を引く」という意味から、友人を連れて行ってしまうと考えられているためです。

その他の日常生活において、特に避けるべきことはありませんが、葬儀に関しては注意が必要です。

また、友引の日には祝い事や新しいスタートを切ることが良いとされていますので、その点を意識して予定を組むと良いでしょう。

友引の日に開業するのは良い日ですか?

はい、友引の日に開業するのは良いとされています。

「友を引く」という意味から、ビジネスの成功や繁栄が友人や顧客に広がると解釈されます。

多くの企業や店舗が開業日として友引を選びます。

特に顧客との関係が重要なビジネスにおいて、友引の日に開業することで、良い縁や関係が築けると信じられています。

友引の日に旅行を計画するのは良いですか?

はい、友引の日に旅行を計画するのは良いとされています。

「友を引く」という意味から、旅行中の安全や楽しい経験が友人や家族にも広がると考えられています。

また、友引の日は吉日とされるため、旅先での運気も良くなると信じられています。

旅行の計画を立てる際には、友引の日を選ぶことで安心感を得ることができます。

友引の日に出産を計画するのは良いですか?

はい、友引の日に出産を計画するのは良いとされています。

「友を引く」という意味から、赤ちゃんの誕生が家族や友人に幸せをもたらすと考えられています。

ただし、出産は自然の流れに任せるべきですが、予定日や帝王切開などで選べる場合には、友引の日を選ぶことも一つの選択肢です。

家族にとって記念すべき日になることでしょう。

まとめ

以上で、お伝えした内容はいかがでしたでしょうか。

今回は『友引に車や不動産を契約することは縁起がいい?オススメの時間帯はいつ?』というタイトルで、友引と契約の関係をまとめてきました。

その日の吉凶を表すものは非常に数多くあるので、六曜以外にそちらを意識するのもありだとは思います。

しかし、意識しすぎると本当にいろいろと行動制限が発生するので、ほどほどにしましょう。

友引に関連する記事まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました