普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

ベランダの排水溝に溜まったヘドロを解消する掃除方法とポイント!

スポンサーリンク

今回はベランダの排水溝に溜まったヘドロの掃除方法とポイントを紹介します。

ベランダ掃除で大変なのは、長年放置していて排水溝を中心にヘドロが溜まってしまった状態でしょう。

こうなった状態というのは排水溝そのものが詰まっている可能性も高いので、詰まり対策も必要になってきます。

どういった作業が正解なのか難しいところですが、いろいろとやり方が推奨されている中でオススメとなるやり方についてチェックして行きましょう。

スポンサーリンク

ベランダの排水溝に溜まったヘドロの掃除方法!

ヘドロが溜まるということは排水溝が詰まっているという状態です。

つまり、排水溝が詰まったときの対処法をいろいろと実践しないといけません。

排水溝が詰まった時の対策はいろいろとありますので、簡単なやり方から実践していくというやり方をしていきます。

準備するもの

・掃除用手袋
ペットボトル式ジェット水圧ブラシ
ウタマロクリーナー
・ゴミ袋
・トング
・ワイヤーブラシ
真空式パイプクリーナー
・古歯ブラシ
・スクレーパー
・スコップ
・バケツ

やり方

それでは具体的に泥だらけになってしまった排水口を綺麗に掃除する方法を紹介します。

泥の除去をするにはスコップとかスクレーパーとかも必要になるので、ある程度道具を用意しておきましょう。

①掃除用具一式を用意しておく

②掃除用の手袋を着用して、ベランダにあるプランターなどをいったん全部どかす

③排水溝につながっている側溝や排水溝の周りに泥が溜まっているのなら、スコップやスクレーパーなどを使って除去していく

④排水溝が明けられるようになったら排水口を明ける

⑤溜まった落ち葉など目で見える範囲で除去できるゴミを回収する

⑥トングを使って排水溝の中のゴミを除去する

➆ワイヤーブラシを用意し、排水溝の中のゴミを回転させるように排水管に押し当てて回収していく

⑧ゴミをある程度回収したら排水溝周辺の汚れをウタマロクリーナーや古歯ブラシやペットボトル式ジェット水圧ブラシを使って落としていく

⑨汚れをある程度落としたら、軽く水を流して洗い流し、水がきちんと流れるかをチェックする

⑩これでもダメなら排水口に真空式パイプクリーナーを密着させて押し引きし、詰まりを解消する

⑪水を流してつまり具合を確認する

⑫問題なければ、掃除のために動かした物を元に戻して終了

注意点

・ゴミを回収するときは絶対に素手で作業してはいけない、異物が紛れている可能性もあって危険
・ベランダの排水管は通常、真空式パイプクリーナーの圧力変化に耐えるように設計されているが経年劣化によって配管が古くなっていると圧力変化による影響を受ける可能性があるので注意
・詰まりを解消したら、必ず排水できるかのチェックを行うこと

ベランダの排水溝が汚れる原因は?

ベランダの排水溝が汚れる原因はいろいろとありますが、そのうちのいくつかを紹介しましょう。

雨水や風による汚れ

雨水や風によってベランダに付着した落ち葉、埃、花粉などが排水溝に流れ込み、汚れを引き起こすことがあります。

溜まった土埃や砂埃と混じると泥となり蓄積されていくでしょう。

家庭菜園をしていないという人でも、ちりが積もって泥となっていきます。

植物や花壇からの汚れ

ベランダに植物や花壇がある場合、土壌や植物の根や葉、花の落ち葉などが排水溝に入り込み、詰まりや汚れを引き起こすことがあります。

これは泥汚れの原因となりやすいので注意してください。

ゴミや異物の流入

うっかりゴミや異物が排水溝に落ちてしまうことで、詰まりや汚れが発生することがあります。

例えば、食べ物のくずや紙くず、ペットの毛、煙草の吸殻などが該当するでしょう。

ペットをベランダ中心に飼っているという方は特に注意してください。

グリースや油汚れ

ベランダで調理を行う場合、調理油やグリースが排水溝に流れ込み、油汚れを引き起こすことがあります。

これはベランダで飲食をしないとあまり発生しない汚れなので、珍しい部類に入るでしょうか。

排水溝の掃除をサボっていると?

排水溝の掃除をさぼっているとどうなってしまうのか、考えられる事をわかりやすくまとめましょう。

水の流れが悪くなる

ベランダの排水溝が詰まっていると、雨水や水の流れが阻害されます。

水がスムーズに排水されないため、溜まった水がベランダや室内に浸み込む可能性があるのです。

ここからさらに悪化すると、大雨でベランダがプール状態になり、階下の水漏れといったトラブルにつながります。

水漏れや建物へのダメージ

ベランダがプールになるレベルの詰まりを放置すると、溜まった水がベランダや壁に浸み込むことで、水漏れや建物の損傷が生じる可能性があります。

特に長期間にわたって放置されると、修復が難しくなることもあります。

臭いや害虫の発生

詰まった排水溝は汚水が滞留し、そこから悪臭が発生することがあります。

また、水が溜まった状態は害虫や蚊の発生源となるので要注意です。

衛生面の悪化

汚れた排水溝は衛生的でなく、細菌やカビの繁殖を促します。

これにより、環境衛生面が悪化し、健康への悪影響が生じる可能性があります。

カビ意外にも苔や藻が発生することもあるでしょう。

集合住宅の場合、原状回復の義務によってこれらの汚れも除去しないといけなくなるので、その対処が非常に難しい物となってしまいます。

ベランダの掃除頻度はどのくらい?

ベランダの掃除頻度は1ヶ月に1回から3ヶ月に1回程度が推奨されています。

ただし、ベランダは使用頻度や環境条件や季節の変化などで汚れ具合が大きく変わってくるので、あくまでもこの頻度は推奨であるということを強く意識してください。

マンションのベランダを掃除する時の注意点

マンションのベランダを掃除する時の最大の注意点は、マンションにおける水の使用制限と周辺住民への配慮です。

マンションにもよりますが、ベランダでは水の使用が制限されている可能性があるのでそこがどうなっているのかを掃除前に必ず調べてください。

また、共用部分となっているのなら共用部分の掃除における注意点なども確認しておきましょう。

次に周辺住民への配慮ですが、集合住宅だと隣や階下が非常に近いので、水しぶきが出るような掃除だとその水しぶきによって迷惑をかける可能性があるのです。

なので、洗濯物などを出していない曇りや小雨のタイミングで掃除するといった配慮も必要になってきます。

ただし、塩素系漂白剤を使うときは臭いがかなり広がるので、掃除前に周辺住民に説明しておいた方がいいでしょう。

ベランダ掃除に関するよくある質問

ベランダ掃除の頻度はどれくらいが適切ですか?

ベランダの掃除頻度は、その使用状況や地域、季節によっても変わる可能性がありますが、一般的には月に一度程度の掃除が推奨されています。

風通しの良いベランダは埃や汚れが溜まりにくいですが、放置しているとカビや虫などの問題も発生する可能性があります。

ベランダ掃除に必要な道具は何ですか?

ベランダ掃除には基本的に掃除機やほうき、ちりとり、雑巾やスポンジ、そして水道水を使用します。

頑固な汚れには洗剤も役立ちますが、ベランダの素材によっては特定の洗剤が必要な場合もありますので注意が必要です。

ベランダのカビ取りはどうすれば良いですか?

ベランダに発生したカビは、カビ取り専用の洗剤や塩素系の漂白剤を用いてしっかりと洗浄することが有効です。

ただし、塩素系の漂白剤は色落ちや素材へのダメージを与える可能性がありますので、必ず取扱説明書を読んでから使用してください。

隣のベランダとのプライバシーを保つ方法はありますか?

隣のベランダとのプライバシーを保つには、スクリーンやパーティション、緑の植物などを設置する方法が一般的です。

ただし、これらのアイテムを設置する際には、風に飛ばされないようにしっかりと固定することが重要です。

ベランダの床材に合った掃除方法は?

ベランダの床材によって最適な掃除方法は異なります。

木製の床であれば、水分を避けつつ掃除を行い、タイルやコンクリートの場合は水を多用しても問題ありません。

床材の特性を理解し、それに合わせた掃除方法を選ぶことが大切です。

どの季節にベランダ掃除をするのが最適ですか?

ベランダ掃除に最適な季節は春と秋です。

春は新しい季節のスタートであり、秋は冬に備えての大掃除が一般的です。

これらの季節は温度も穏やかで作業しやすく、また窓を開けても室内の温度が大きく変わらないため、換気が容易です。

ベランダのプランターを掃除する際のポイントは?

プランターは土や植物が直接触れる場所なので、無害な洗剤を使用することが重要です。

また、洗剤をしっかりとすすぎ落とすことで、植物にダメージを与えずに済みます。

さらに、掃除後は土や肥料も新しくすることをおすすめします。

ベランダに出ている家具の掃除方法は?

ベランダに出ている家具の素材によって掃除方法が異なります。

木製家具は高温多湿を避け、金属製家具はサビを防ぐために特定の洗剤が効果的です。

それぞれの家具に適した掃除方法と保護方法を選ぶことが大切です。

ベランダ掃除でよくある失敗とその対処方法は?

ベランダ掃除でよくある失敗例として、排水口を塞いでしまうことがあります。

これが原因で水が溜まると、カビや虫が発生しやすくなります。

失敗を防ぐためには、掃除前に排水口周りの確認と、掃除後の水の流れを確かめることが重要です。

ベランダ掃除を効率よく行うコツは?

ベランダ掃除を効率よく行うためには、掃除道具や洗剤を事前に揃えておくことが基本です。

また、物を一時的に移動させ、広い作業スペースを確保することで、スムーズに掃除が行えます。

効率的な掃除のためには、事前準備と計画性が欠かせません。

まとめ

以上、いかがでしたか。

今回はベランダの排水溝に溜まったヘドロの掃除方法とポイントを紹介しました。

泥掃除はかなり大変ですが、このような状態になったら詰まり解消掃除もセットになるので根気よく作業を続けましょう。

詰まり解消はさっくりと終わるパターンと、なかなか終わらずに苦戦するパターンがあるので厄介なところです。

その他にオススメしたいベランダ掃除の方法まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました