普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

引っ越し挨拶で品物をもらったらお返しをした方がいい?

スポンサーリンク

引越しの挨拶で品物をもらった経験がある人は多いでしょう。

しかし、こういった物をもらったことがないという方はどういった対応をしたら良いのかがちょっとわからないと思います。

そこで、今回は引っ越し挨拶で品物をもらったらお返しをした方がいいのかについてお話しします。

引越しの挨拶で品物をもらったときの適切な対応や不在時に来られたときにどのように対応したら良いのかも見ていきましょう。

スポンサーリンク

引っ越し挨拶で品物をもらったらお返しをするべき?

引越しの挨拶で日用品やお菓子などをもらった時に、経験が無い人はどうしたら良いのか悩んでしまうことでしょう。

結論を記載するとお返しをする必要はありません。

この引越しの挨拶は「これからよろしくお願いします!」という意味ももちろんありますが、それ以外に「引越し業者やトラックの出入りで色々と騒がしくしてすいません」というお詫びの気持ちも含まれているのです。

シンプルな挨拶オンリーならばお返しを用意するのもありだと個人的には思いますが、お詫びの気持ちがあっての挨拶になるのでこれに返礼してしまうと相手に気を遣わせる可能性がより高まってしまうので避けた方が良いです。

お返しをしたいという気持ちがあったとしても品物で返礼するのではなく、食べ物ならば『おいしくいただきました』と次に会ったときに挨拶ついでに伝えれば良いのです。

うれしい物をもらった時にどうしても返礼するのはNGなの?

基本的にこういった粗品は500円から1,500円程度となっているので、もらった側もそこまで気にすることは少ないと思います。

しかし、中には結構な金額な物を粗品として用意しているケースも存在しているのです。

それほどの物をもらってしまったときは返礼するのも個人的にはありだと思います(こればかりは正解がないのでなんとも言えないのですが・・・)。

ただし、返礼するときはもらった物より高級品にするのではなく同等かそれ以下の金額の物を用意してお渡しするという形にした方が良いと思います。

引っ越しの挨拶で品物をもらった時の適切な対応

引越しの挨拶で粗品をもらった時の対応についても考えて行きましょう。

まずは挨拶回りをしている側も緊張しながら挨拶をしてきていると思いますので受け取るときには笑顔で「これからもよろしくお願いします」と伝えることからスタートしてください。

これだけでお互いの第一印象は良くなります。

そもそも会話をすることが苦手という人でもこれだけやれば印象は良くなるのでここまではやってもらいたいです。

もう少しやりとりしたいという方はまずその地域のルールを教えると良いでしょう。

たとえばゴミの収集日などある程度慣れないと忘れてしまいそうなことや違いについて説明してあげると親切な対応になります。

特に、引越しをしたばかりでは色々とゴミが発生するので地域特有のゴミルールがあるのなら教えてあげると教えてもらった側もうれしいと思います。

こういったやりとりでゴミ出しミスが減ればマンション全体のマナー向上にも繋がりますので、おすすめしたい適切な対応となっているのです。

自分が不在の時に引っ越しの挨拶に来られたら?

夜勤などで勤務時間が通常の人達とずれている方は引越しの挨拶に来られてもなかなかタイミングが合わないで不在になってしまうことが多いです。

実際に何度か不在だと挨拶に来た人が粗品を玄関先や扉の前に置かれることになるでしょう。

そのときの対処法もいくつかあります。

基本的な考え方として返礼を用意する必要はないので、顔がわかるのならばどこかで出会ったタイミングでお礼を伝えるだけでも十分でしょう。

問題は直接会ったことがないため顔をそもそも知らないケースです。

そのときは出来れば相手へ挨拶に行くのが理想だと思います。

こういった粗品を置いたときは何らかの挨拶文が添えてあるので、部屋番号や名前が書いてあるでしょう。

その部屋に訪れて不在にしたお詫びと品物を受け取ったことをきちんと伝えた方が良いと思います。

さらに、こういった挨拶返しをしようとしてその相手が不在だったケースもあるでしょう。

生活リズムが全くあっていない人はこういったすれ違いが発生するのは致し方がないことなので、そこは割り切ってポストに手紙を入れるといったやり方が良いと思います。

手紙の内容は名前と部屋番号と留守にしていたお詫びのことと品物を受け取ったことに返礼であることなどをまとめれば良いので、用意しておくといいでしょう。

女性の一人暮らしが増えた日本では、何かトラブルが発生しないようにあえて居留守を使っている人も増えているので無理に会おうとしないで手紙を活用した方が良いと思います。

挨拶のお返しをした方がいい時はどんな場面?

挨拶のお返しをした方が良い場面について掘り下げていきましょう。

大前提として、引越しの挨拶には「これからよろしくお願いします!」という意味ももちろんありますが、それ以外に「引越し業者やトラックの出入りで色々と騒がしくしてすいません」という意味があると解説しました。

なので、日用品やクッキーといった500円から1,500円程度で購入できる粗品な鉄板商品ならば返礼する必要はありません。

問題はとっても高級な挨拶品をもらった時です。

それこそ結婚式の引き出物を凌駕したレベルのものをもらってしまったという人もいます。

そのときはもらった物の金額以下か同等程度のものを用意して返礼すると良いと思います。

同等だと高すぎるという意見もちょっとだけですがありましたので、あえて抑えた方が良いかもしれません。

お返しをするときに注意すること

お返しするときに注意することは昔と違って考え方やあり方が異なってきていることです。

先ほど記載したように、女性の一人暮らしの方は身を守る手段として居留守を使うことが常套手段となりつつあります。

これは決して悪いことではありません。

このように身を守っているのです。

なので、返礼として何度も挨拶に訪れるのはむしろ驚かせてしまう原因となってしまいます。

返礼するときは相手が一人暮らしの女性であることもしっかりと加味した上で行動してください。

また、あまりにも速すぎる時間帯や遅すぎる時間帯だと迷惑になりかねないので、訪れる時間帯にも注意してください。

午前中はできれば10時から11時、午後は13時から17時が理想だと思います。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は引っ越し挨拶で品物をもらったらお返しをした方がいいのかどうかについてお話ししました。

基本的に引越しの挨拶に対する返礼は不要です。

何か礼を言いたかったのならすれ違ったタイミングやどこかでたまたまた遭遇したタイミングでちょっとした挨拶をしながらお礼を言えばいいでしょう。

今はこういった引越しの挨拶をしないところも結構あるので、挨拶をされたのならば好意的に受け取り相手の心労にならない行動をとるように心がけてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました