普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

コーラを使って電気ケトルをピカピカにする簡単な掃除方法!

スポンサーリンク

今回はコーラを使って電気ケトルをピカピカにする簡単な掃除方法についてまとめました。

「コーラが掃除に使えるって本気?」と思ったので調べてみるとコーラを使った掃除方法がいくつも紹介されていました。

自分も“正気か?”と思ったのですが、以外とありなのかもしれないと考え方が変わってきたので、具体的にその方法についてまとめていきましょう。

なんでコーラで綺麗に掃除できるのかについても詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

コーラで電気ケトルをピカピカにする掃除方法!

それでは実際にコーラで電気ケトルをピカピカにする動画を紹介しつつ、そのやり方についてまとめていきます。

最初に記載しておきますが、個人的にこのやり方はクエン酸があるのなら実践する必要はないと感じている掃除の一つです。

準備するもの

・コーラ(たぶんペプシコーラの方がいい)
・ゴム手袋
・アルカリ電解水
・マイクロファイバークロス
・キッチンペーパー
・古歯ブラシ
・取扱説明書

やり方

こちらの動画は『コーラでケトルがピカピカになる⁉️』というタイトルのショート動画で、実際に温めて電気ケトルの水垢汚れを落としています。

このやり方に倣って、掃除方法をまとめていきましょう。

コーラで電気ケトルをピカピカにする掃除方法!

①取扱説明書でどこを掃除すればいいのかを確認する

②電気ケトルに満水ラインまでしっかりとコーラを入れる

③蓋をしてから差込プラグを接続してお湯を沸かす

④2時間ぐらい放置する

⑤差込プラグをと蓋を外して、注ぎ口からお湯を捨てる

⑥汚れが残っているのならスポンジや古歯ブラシでこすり洗いし、フィルターは水洗いしながら古歯ブラシなどで優しくこすり洗いする

⑦汚れが落ちていないのならもう一度クエン酸を用意して②から⑦まで同じ操作をして、お湯は必ず注ぎ口から捨てる

⑧水だけでもう一度沸かして、注ぎ口から捨てる

⑨フィルターが乾いたら元に戻す

⑩外側はゴム手袋を着用してから汚れが目立つところを中心にキッチンペーパーにアルカリ電解水を含ませて全体を拭き、汚れが少ないのならマイクロファイバークロス拭き取って終了

注意点

・コーラは粘性があるため掃除後によく洗い流す必要があるので要注意、特に食品を調理する場所で使用する場合は残留物が健康に影響を及ぼす可能性があるため注意が必要
・コーラは研磨剤ではないため、表面を傷つけずに汚れを取り除くことができるけど、硬い表面に付着した頑固な汚れには効果が限られるので要注意
・掃除に使用する場合、特に飲み物としてのコーラを使用することを考慮し、経済的に使うか、別の目的のために保管されたコーラを使用することを検討したほうがいい
・電気ケトルはタイプによって注ぎ口カバーが取り付けられているが、これは外すことができないタイプが多く、むりやり外すと壊してしまう可能性があるので要注意
・注ぎ口を綺麗にしたいのなら注ぎ口からお湯を捨てるようにすること、蓋を開けてガバッと捨ててしまうと注ぎ口内部が綺麗にならないのでNG
・水垢やスケールが頑固な場合、スケール除去剤を使用して代用も可能
・注ぐ口カバーが取り付けられているタイプもあるが、それらは取り外しができないことが多いので掃除中は壊さないように注意すること
・外側を濡らすときはできるだけ電気ケトル本体と電源プレートを濡らさないようにすること
・熱湯を処理することになるのでやけどしないように注意すること
・電気ケトルで外せる部品はどこまでか製品ごとに異なるので、初めて掃除をするという方はどこまで分解できるのかを取扱説明書を見て確認すること
・底の部分に発生している汚れが落ちていないときは、スポンジや洗剤などを使ってしっかりとこすり洗いすること
・金属だわしなどで電気ケトルの内側をこすり洗いするとケトルの内側に施されたサビ防止コーティングなどのコーティングが剥がれる可能性があるので要注意
・アルカリ電解水はかなり強力なアルカリ性洗剤なので、直接触らないように注意すること

なぜコーラでキレイに掃除できるの?

これは理由をいくつか調べてみたのですが、おそらくですが以下の理由が当てはまると思います。

・一部のコーラ(ペプシコーラなど)にはクエン酸が入っているので、水垢汚れといったアルカリ性汚れを落とせるから
・コーラの酸性成分が汚れを溶かし、ブラッシングで除去しやすくしてくれるから

この2つが大きいでしょう。

ただし、コーラは粘性がありますし、はっきり言って洗剤などの掃除を目的に作られているものと比べると費用対効果は絶対落ちます。

コーラ以外で電気ケトルを掃除できるアイテムは?

コーラ以外で電気ケトルを掃除できるアイテムはやはり『クエン酸』です。

正直、内側掃除をするのならクエン酸以外の洗剤はいりませんし、オススメできません。

飲料水を扱うので害のないものを選びたいですし、酸素系漂白剤や重曹がアウトなので選択肢が正直『クエン酸』しかないのが実情なのです。

外側掃除なら『重曹』とか『セスキ炭酸ソーダ』とか『アルカリ電解水』とか、いろいろと使えますし、常用の洗剤だって使えるでしょう。

電気ケトルを新調するタイミングは?

電気ケトルも家電なので、使い続ければ壊れますし時間が経過すれば当然劣化します。

寿命がきたら交換するのが理想的ですが、電気ケトルの推奨寿命はかなりバラバラなのでなんとも言えないのです。

筆者が調べた限りだと2年から10年ぐらい幅がめっちゃくちゃあります。

個人的には引っ越しなどのタイミングで新調すればいいと思いますし、落とせない汚れが発生したり掃除をしているのに異臭がし始めたら新調するのがベストだと考えています。

壊れてから買い換えるのももちろんありだと思いますが、5年以上使ったのなら買い換えてもいいのではないでしょうか。

電気ケトルの掃除頻度は?

電気ケトルの掃除頻度は簡単掃除ならばできれば使うたびに実行し、クエン酸を使うような本格的な掃除は1カ月に1回か3カ月に1回程度の頻度で実行すればいいでしょう。

ただし、掃除頻度に関しては電気ケトルの取扱説明書に書いてあることが多いので、そちらを確認して掃除頻度を決めた方がいいと思います。

また、電気ケトルも他の家電と一緒で、使用頻度が多い人ほど掃除した方がいい状態になるので、掃除頻度は適時調整しましょう。

電気ケトルの掃除に関するよくある質問まとめ

電気ケトルのカルキ汚れはどのようにして取り除けば良いですか?

電気ケトルのカルキ汚れを取り除くには、酢と水を使う方法が効果的です。

等量の酢と水をケトルに入れ、沸騰させた後に数時間放置します。

これによりカルキが溶け出しやすくなります。

その後、水で数回すすぎ、カルキが完全に取り除かれるまでこのプロセスを繰り返します。

電気ケトルの内部を掃除する際の注意点は何ですか?

電気ケトルの内部を掃除する際には、電気部分に水が入らないように注意が必要です。

また、金属製のスポンジや硬いブラシは内部を傷つける可能性があるため、使用は避けましょう。

柔らかい布やスポンジを使用し、穏やかな洗剤を使うのが安全です。

清掃後は十分にすすぎ、完全に乾燥させてから再度使用します。

電気ケトルの外側の掃除方法は?

電気ケトルの外側を掃除するには、湿った布で拭き取るのが最も簡単で効果的です。

頑固な汚れの場合は、少量の中性洗剤を布に付けて拭き、その後、濡れた布で洗剤を完全に拭き取ります。

電源部分やコネクタに水がかからないように気をつけながら、やさしく拭きましょう。

電気ケトルの蓋の掃除はどうすれば良いですか?

電気ケトルの蓋は、通常取り外し可能です。

取り外した蓋は、温かい石鹸水で洗うと良いでしょう。

柔らかいブラシを使って隅々まで洗い、その後は水でよくすすいで乾かします。

蓋に電子部品が含まれている場合は、水没させずに表面を拭くだけにしてください。

電気ケトルを掃除する頻度はどのくらいが適切ですか?

電気ケトルの掃除頻度は、使用頻度と水質によって異なります。

一般的には、少なくとも月に一度は内部のカルキを除去することをお勧めします。

外側や蓋については、見た目に汚れが気になる場合に定期的に拭くと良いでしょう。

硬水地域に住んでいる場合は、カルキがより頻繁に発生するため、掃除の頻度を増やす必要があります。

電気ケトルの水垢を自然派の洗剤で取り除く方法はありますか?

自然派の洗剤を使用して電気ケトルの水垢を取り除くには、お酢やレモン汁が効果的です。

お酢やレモン汁と水を混ぜ、ケトルに入れて沸騰させ、しばらく放置してからすすぐ方法が一般的です。

これは化学洗剤を使用しない自然な方法で、水垢を効果的に除去できます。

掃除後の電気ケトルから異臭がする場合、どう対処すれば良いですか?

掃除後の電気ケトルから異臭がする場合は、まず水だけを沸騰させてみることをお勧めします。

異臭が残る場合は、お酢やレモン汁を使った方法で再度洗浄すると効果があります。

洗剤の残りが原因で異臭がすることもあるため、すすぎを十分に行うことが重要です。

電気ケトルの底に焦げ付きがある場合、どのように掃除すればよいですか?

電気ケトルの底の焦げ付きには、お酢やベーキングソーダを用いた方法が効果的です。

お酢と水を混ぜて沸騰させ、焦げ付きを柔らかくした後、柔らかいスポンジで擦り取ります。

ベーキングソーダを使う場合は、水でペースト状にし、焦げ付き部分に直接塗ってから拭き取ります。

ケトルのプラスチック部分の黄ばみを取り除く方法は?

ケトルのプラスチック部分の黄ばみは、ベーキングソーダと水で作ったペーストで拭くことで除去できます。

ペーストを黄ばみに塗り、少し放置した後、湿らせた布でやさしく拭き取ります。

また、マイルドな漂白剤を薄めた水で拭く方法もありますが、プラスチックを傷めないよう注意が必要です。

電気ケトルのフィルターはどのように掃除するのが最適ですか?

電気ケトルのフィルター掃除には、まずフィルターを取り外し、温かい石鹸水に浸けておくことから始めます。

その後、柔らかいブラシで汚れを優しく擦り取り、十分にすすいで乾燥させます。

フィルターが非常に汚れている場合は、お酢やレモン汁を加えた水で浸け置きすると効果的です。

まとめ

以上、いかがでしたか。

今回はコーラを使って電気ケトルをピカピカにする簡単な掃除方法についてまとめました。

○クエン酸のかわりにコーラを使って落とすというやり方になっている

○外側掃除にはコーラは使えないので要注意

○正直、費用対効果で考えるとわざわざコーラを掃除に使うぐらいならクエン酸を使った方がいい

コーラを使った掃除方法についてはいろいろと見つけましたが、粘性があるため掃除後によく洗い流す必要があるというのがちょっと面倒です。

洗剤やクエン酸があるのならそちらを使った方が掃除しやすいですし、綺麗にすることができるのでコーラにこだわる必要はありません

電気ケトルの掃除方法まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました