普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

引っ越し挨拶の粗品で喜ばれるお菓子とその選び方や相場を紹介!

スポンサーリンク

引っ越し挨拶では粗品を渡すのが鉄板となっていますがこの粗品にはお菓子を選ぶ人も多いです。

そこで、今回はこの粗品で選ばれるお菓子について、どんなお菓子が喜ばれるのかを見ていきましょう。

選び方はどうなっているのか、お菓子を選ぶときの料金相場はどうなっているのか、お菓子を選ぶときのメリットとデメリットは何があるのか、渡すときに気をつけるべきマナーがあるのかも見ていきます。

スポンサーリンク

引っ越し挨拶の粗品で喜ばれるお菓子を紹介!

参照URL:https://www.suzette-shop.jp/shop/g/g3272/

引っ越し挨拶で喜ばれる粗品に該当するお菓子は、多くの方々が好む日持ちするお菓子です。

具体的にはクッキーやバームクーヘンや焼き菓子やチョコレートがおすすめされます。

画像で紹介しているのは『casaneo(カサネオ)(https://www.suzette-shop.jp/shop/c/ccasaneo/)』にある『てのひらバウム』でとっても人気があります。

粗品の相場について詳しくは後述しますが、短い付き合いならば500円程度で長い付き合いならば1,000円から2,000円が相場となっていますがこちらのバウムは入っている個数によって値段が変わってくるので選びやすいのもポイントです。

他にはこちら(https://www1.enekoshop.jp/shop/karintou-kagetsu/item_list?category_id=353723)のかりんとうがかなり人気の粗品となっています。

あとは神戸銘菓の『プティーゴーフル(https://item.rakuten.co.jp/kobe-fugetsudo/10837/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_103_0_10000991&rafct=g_1)』も粗品としてもらうとうれしいお菓子として評判です。

粗品で渡すお菓子のオススメの選び方!

粗品のお菓子選びで重視すべき事は多くの方々が好む日持ちするお菓子になります。

しかしどういった品物が人気商品なのか探すのがちょっと大変という人も多いでしょう。

そこで筆者がおすすめの探し方はネット通販サイトのAmazonや楽天で検索することです。

別に購入する必要はありません、人気商品がなんなのかを調査するために活用するのです。

具体的に楽天を例に出してチェックの方法を見ていきましょう。

やり方は以下のとおりです。

ネットで楽天(https://www.rakuten.co.jp/)に飛ぶ⇒検索に『粗品 お菓子』と入力して商品を表示させる⇒画面右上にある『並び替え』のプルダウンメニューをクリックして『レビュー件数順』にする

これで楽天で多くの方々がレビューしている人気のあるお菓子の粗品が表示されるのです。

2022年1月現在ではレビュー件数が1万件も超えるお菓子が出てきているので、そういったお菓子が人気であると考えることが出来るでしょう。

他にも探し方がありますが、最も簡単でありその気になったら気軽に購入も出来てしまう方法なのでまずはやってみてもらいたいです。

とりあえず人気がある商品を選べば外れることは少ないので参考にしてください。

粗品で喜ばれるお菓子の料金相場は?

粗品の料金相場は以下のとおりです。

短い付き合いになる場合:挨拶そのものをしないから0円か、500円
長い付き合いになる場合:1,000円から2,000円

この短い付き合いになるかどうか、長い付き合いになるかどうかはその人の環境や状況によって変わってくるので自分で判断する必要があります。

もっとザックリと料金相場を知りたいという方は500円から2,000円と判断しておけばいいです。

例外として、ある程度自分がお世話になることが確定している人には奮発してここの相場以上の粗品を用意することもあります。

具体的にはマンションの管理人やアパートの大家さん、一戸建てならばその地区の偉い人などが該当するでしょう。

そういった人達には挨拶回りで配る粗品とは別のデパートで売っているような高級な粗品を用意してよろしくお願いしますと挨拶するのが理想です。

挨拶そのものをしないから0円と記載しましたが、気になる方はこちらの『引越し時の挨拶、する?しない? 3割の人が引越しの挨拶をしない理由(https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00171/)』を見てください。

こちらのアンケート結果を見てみると、全体で挨拶をする人としない人の割合は64.3%と35.7%でしたが10代はする人が56.5%としない人が43.5%と大きく上昇します。

つまり、若い人達を中心に3割以上の人が引っ越しをしても挨拶をしないということです。

挨拶をしないということはそもそも粗品を用意しないということになるので、0円になります。

お菓子を選ぶメリットとデメリット

お菓子を選ぶことの最大のメリットは消え物であるため、趣味に合わないものを受け取ることになったとしてもお裾分けなどで誰かに気軽にプレゼントすることが出来るという点です。

つまり、もらっても困ることが日用品をもらうよりも少ないことになります。

たとえば、お菓子と筆頭に粗品として選ばれやすいのがいわゆる日用品ですが、その中にトイレットペーパーがあります。

しかし、トイレットペーパーといって実は種類がありシングルタイプは絶対にいやという人もいるでしょう。

そんな人がシングルタイプをもらったところでうれしくありません。

しかし、もらったモノを使わずに捨てるのもちょっとアレですしトイレットペーパーをあげるというのもちょっと難しいと考えてしまうことがあります。

こうなると、もらったところで処分にちょっと困ってしまう状況になります。

こういった状況がお菓子だとなかなか無いのです。

他のメリットとしては、日用品に比べるとお菓子はものすごくバリエーションがあるので色々と選ぶことが出来るという点でしょう。

どうしても日用品で自分の考え方にフィットするような粗品が見つからないという人でも、数が豊富なお菓子ならば理想の粗品を見つけることができると思います。

お菓子を渡すときに気をつけたいマナー

お菓子を渡すときのマナーは他の粗品を渡すときのマナーやルールと一緒です。

そのマナーやルールは以下のとおりになります。

挨拶するタイミング:当日または翌日にすること
挨拶する時間帯:10時から17時まで
粗品の種類:日持ちするモノや日用品
のし袋の有無:あった方が良い、そして署名を書いておくと覚えられやすい
粗品の相場:あっさりとした挨拶ならば500円程度、長い付き合いなら1,000円から2,000円
挨拶の内容:大まかな家族構成を伝えて迷惑をかける可能性がある要素があるなら伝える
挨拶する人:できれば家族全員でまわる

こういった内容で挨拶回りをすることで、不快感を与えることなく人間関係をスタートさせることが出来るのです。

失礼のない引っ越し挨拶の仕方

引っ越しにおける挨拶の仕方は先ほど紹介したマナーやルールをまずは守ってください。

その上で、挨拶の内容は「お隣に引っ越してきた○○と申します。○月○日に引っ越しをすることになり挨拶に参りました。こちらは心ばかりの品ですがよろしければお受け取りください」などの内容で十分です。

また、何回か訪れても不在の時はポストか郵便受けに粗品と一緒に手紙を添えておきましょう。

そのときの手紙の中身は「お隣に引っ越してきた○○と申します。○月○日に引っ越しをすることになり挨拶に参りました。何度か挨拶に伺わせていただきましたが、ご不在のようでしたので手紙にて失礼いたします。引っ越し当日は何かとお騒がせしてしまい誠に申し訳ございませんでした。今後ともよろしくお願い致します」といった内容で挨拶してください。

まとめ

以上、いかがだったでしょうか。

今回は引っ越し挨拶の粗品で喜ばれるお菓子とその選び方や相場を紹介しました。

お菓子には色々とありますし、ネット通販サイトにはこういった粗品を簡単に購入できるようになったのは大きいと思います。

気になる商品も簡単に検索しつつ人気商品が何なのかも知ることが出来ますし、こういった大手通販サイト以外に粗品などの商品を色々と専門に扱っているサイトもありますのでそちらもチェックしてみるといいでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました