普段感じている悩みや疑問をAll Right(オーケー・大丈夫)にするための情報発信サイトです。

エアコンのフィルター掃除が必要な理由は?必要な道具は?

スポンサーリンク

エアコンのフィルターの掃除方法を教えて!頻度はどのくらい?

エアコンのフィルターを見たことはありますか?

定期的な掃除をしていないとあっという間にホコリでいっぱいになってしまう魔の部品です。

フィルターは数あるエアコンの部品の中でも掃除がしやすい部品です。

素人でも手軽に掃除をすることができます。

今回はそんなエアコンのフィルター掃除についてご紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

エアコンのフィルター掃除が必要な理由

エアコンのフィルターはエアコンが100%の力で働くためにもしっかりと掃除をしておかなければならない部分です。

フィルターはエアコンに空気が取り込まれた際、空気中のホコリを取る役割をします。

網のようなフィルターでホコリを取ることで、室内機全体がホコリだらけになることを防ぎます。

また、ホコリだけでなく花粉や虫などの侵入を防ぐ働きもあります。

そしてエアコン本来の力を思いっきり発揮することができる手助けをします。

そんなフィルターがホコリや花粉、さらにたばこのヤニなどにまみれていると空気の流れが遮られてしまいます。

するとエアコンは頑張って空気を吸い込むこととなり、頑張る分電気代が高くかかるようになります。

きれいな空気を適切な電気代で送り出すために、フィルターの掃除はエアコンを使う上で不可欠になります。

フィルター掃除に必要な道具

エアコンは掃除したほうが良いということをご紹介してきましたが、実際フィルター掃除には何が必要なのでしょうか。

まずエアコンのフィルター掃除にオススメする道具をご紹介します。

エアコンのフィルター掃除に必要な道具は

・汚れてよい掃除用ブラシや歯ブラシ、または掃除機
・シャワー
・水
・マスク

です。

特に洗剤などは必要ありません。

ただし、フィルター掃除には水を使います。

そのため、水を流すことができる浴室や洗面台で掃除をすると楽にフィルターをきれいにすることができます。

また、最後に必ずフィルターを乾かさなければならないので、フィルターを乾かせる場所も必要です。

少しでも早くカラっと乾かしたい場合は天気の良い日を選んで掃除を行い、外で乾かすのがオススメです。

フィルターの掃除方法

では早速フィルターの掃除方法をご紹介します。

① まずエアコンの電源を落とします。
② エアコンの扉を開けます。
③ 取扱説明書に沿ってフィルターを取り出します。
④ フィルターについたホコリをブラシや掃除機で取り除きます。
⑤ 細かな汚れを取るためにシャワーで勢いよく流し、フィルターをきれいにします。
⑥ フィルターをしっかり乾かします。
⑦ エアコンにフィルターを取り付けます。
⑧ 機種によってはエアコンのリセットボタンを押す必要があります。
⑨ しばらく送風運転をします。

以上がフィルター掃除の流れになります。

急に動きだしたり感電を防ぐためにも、必ず電源を抜いてからフィルターを抜くようにしてください。

また、フィルターを抜く際にホコリが舞う可能性があるので、マスクを着用しておくと安心です。

フィルター掃除はブラシで落としきれなかった汚れをシャワーの水圧できれいにします。

ホコリアレルギーがある方はブラシを使用するとホコリが舞うので一気にシャワーで流してしまうのも一つの方法です。

その場合、最後に浴室にたまったホコリを取るのを忘れないでください。

エアコンのフィルター掃除の頻度は?

エアコンのフィルター掃除は2週間に1回ほど必要です。

特に夏と冬はエアコンをフル稼働している可能性が高いので、よりホコリが溜まりやすくなっています。

フィルターのきれいさは空気のきれいさや健康、さらに電気代にも大きく関わってくるのでしっかりと定期的にメンテナンスをする必要があります。

近年は自動お掃除機能のあるエアコンが多いですが、その多くがフィルターを掃除するのみになります。

フィルター掃除のときに出たホコリはエアコン内部に保管しているタイプが多いので、集められたホコリは人力で捨てなければなりません。

そのため、お掃除機能があるエアコンであってもフィルター掃除は2週間に1度必要になります。

掃除をするときの注意点は?

エアコンのフィルター掃除をする際、注意しなければならない点がいくつかあります。

まず、フィルターを力づくで抜いたり取りつけたりしないでください。

フィルターの取り外し方はそれぞれ機種によって異なります。

そのため、しっかりと取扱説明書を読み、取扱説明書に沿った方法でフィルターを取り外してください。

ここで無理をしてしまうと部品が壊れてしまうことがあります。

私は力づくでフィルターを取り付けてしまったことがあり、小さなツメの部分を折ったことがあります。

その後どうにもならず、数千円かけてフィルターを新たに購入しなければなりませんでした。

製造から10年以内のエアコンであればメーカーで部品が保存されているのでオンラインストアなどで購入することができます。

とはいえ無駄な出費になるので力づくでの作業はしないよう気を付けて下さい。

また、フィルターをブラシで掃除する場合、ごしごしと力任せに擦りすぎるとフィルターを破損することがあるので注意してください。

まとめ

エアコンのフィルター掃除についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?

フィルターはとても簡単に掃除できるのが特徴です。

しかも一目できれいになったのがわかるのでとても気持ちよく掃除をすることができます。

ぜひ定期的にフィルターを掃除して、ホコリ臭くないキレイな空気の中で生活してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました