熱海のような温泉で有名な街は他の街と比べると圧倒的に温泉宿が多くいきなり調べて見ようと思うとその数に圧倒されることが多いです。
そこで、今回はその中から厳選して一度は行ってみたいお勧めの人気温泉宿を紹介して参ります。
かなり有名な場所から隠れた名所と呼ばれるような所まで数多く紹介するので、その中から1件でも気になったところが見つかったら幸いです。
熱海でおすすめの人気温泉宿8選!
熱海のような温泉街になると有名な旅館やホテルは余裕で二桁以上ありますので、その中から厳選する必要が出てきます。
ここでは2022年10月における売上や予約状況なども加味して人気の場所を見ていきましょう。
隠し球と言えるようなランキングサイトでは2022年10月現在ではまだ記載されていないような隠し球もありますので、そちらにも注目してもらいたいです。
熱海後楽園ホテル
引用:https://www.atamikorakuen.co.jp/spa/
熱海の温泉地で何らかのランキングをつけるときに高確率で上位にランクインするホテルがこちらです。
なんと言っても2019年に日帰り温泉施設やフードマーケットやレストランなどがくっついた複合型のリゾート施設に切り替わったことで、さらに顧客をゲットできるようになりました。
人気の温泉地というワードで検索すると高確率でヒットする盛況なホテルですので、予約するときは予約状況をしっかりと確認してからにしてください。
様々な評価ができるサイトで高評価を維持し続けているので、本物だと思います。
口コミ
私達夫婦の還暦のお祝いに子供達がこちらのホテルに招待してくれました。
赤いチャンチャンコとステキなお花を用意してくださり、感無量とても嬉しくてありがたくて、最高に幸せな時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました😊
お風呂にあるシャンプーがとても良くて、みんな髪がサラサラになると喜んでいました。
部屋から見る熱海の夜景がキラキラ、海からの朝日も最高に綺麗でした。
子供達が、来年父の88歳のお祝いをこちらでやってあげたいと言っているので楽しみです。
最高の一言です。館内が広くて、お土産コーナーも充実。道の駅より充実してる!
お部屋はオーシャンビューで、海を見ながらの風呂上がり缶ビールは本当に美味しかった。
そして付属のスパの露天風呂、願望が素晴らしい!お湯が絶妙なぬるめで一生入ってられる温泉でした。
絶対また来ます。
高齢の母と、のんびりゆっくりするのに最適なホテルでした。静かで窓からの眺めが良く、タワー棟の大浴場と宿泊したアクアスクエア併設のスパどちらも利用して大満足。着いてからはレストラン内も館内着で過ごせるので、持ち物は最小限でOKです。従業員の方々も明るく親切で、是非またお世話になりたいです。ホテル内ショップでもドリンクやアイスなどのおやつ、お土産など揃っていて色々買えますが、クローズの時間は早め。
熱海ニューフジヤホテル
引用:https://www.itoenhotel.com/atami_newfujiyahotel/
こちらは料金的にもかなりお安いと言うことで人が多く集まっているホテルです。
できるだけ温泉旅行の金額を抑えたいという方にとって使いやすいホテルとなっており、大浴場や露天風呂など館内での湯巡りが可能なのもうれしいところでしょう。
お財布と相談してどういったレベルのホテルや旅館に泊まれるのかを考えたとき、できるだけ費用を抑えたいという方ならばここを思い出してください。
口コミ
本館は築約58年ですから、老朽化は有りますが、私が泊まった507号室は異臭はなかったです。風呂は広くはありませんが、3ヶ所あり15時~24時と5時~10時まで入れます。サウナは休止しています。古さや確かに清掃不足はありますが価格を考えてみたら、食事も頑張っているのは感じます。古さは歴史と考えて温泉に入ってバイキング、さらに飲み放題ならかなり安いと思います。卓球、個室カラオケ、麻雀コーナーは時間制限で使えるようです。一番心配していた食事会場も消毒薬で消毒してから手袋をつけてマスクしてバイキング料理を取りに行きます、会場の天井が、とても高く昭和の大ホールで席と席の間は仕切りがあります、伊東園はアルコールやソフトドリンクも夕食時は飲み放題で助かります。時間も入れ換えでは、ありませんが6時、6時20分、6時40分の3回制でした。スタッフの方々も笑顔でとても良かった。年内にまた伺いたいと思います。綺麗や豪華を求めるなら、2万から5万出してそういうホテルに泊まれば良いと思います。物価高の中、大変に頑張っておられます。
本館はちょっと古い暗い印象ですが新館の客室はきれいで広々快適でした。6人(年寄含む)+乳児でも余裕の広さのあるお部屋はなかなか今までの温泉ホテルではありませんでした。2箇所ある露天風呂も気持ち良かったです。共有のお風呂脱衣所や部屋の水周りすべて畳敷きで、年寄や子供が転んでも怪我しないような配慮がされていて安心しました。バイキング形式の夕食朝食もなかなか美味しく頂けました。花火大会に合わせて行きましたが花火会場にも近くてとても良いロケーションです。
お迎えも対応が良く、駐車場の案内もスムーズです。チェックインも手際が良く、15時からの鍵の渡し、館内の説明申し分無し良い対応です。食事のコスパがかなり高く満足いく内容です。客室の古さは否めませんが、露天風呂など館内施設、トータル的に素晴らしいホテルと感じました。是非一度訪れて頂きたいホテルです。
HOTEL MICURAS
こちらも別記事で登場したことがあるホテルです。
日帰りもお勧めですし花火を見るためのスポットとしてもお勧めですし、色んな条件下でお勧めできるホテルとなっています。
キーワードとなっている『心とカラダのアンチエイジング』を意識して作られているこちらのホテルはまさに身も心も安らぐ場所として多くの方に愛されています。
オーシャンビューが元々圧巻という声があったのですが、それが花火の時期は大迫力の花火が圧巻という声に変わるので、時期を調整してみるといいでしょう。
口コミ
海の目の前でオーシャンビューは最高です。部屋も広いし、お料理も噂通りめちゃくちゃ美味しかった。特に魚料理は最高です。身がぷりぷりです。朝食もプレートだが色々食べることができ、GOOD。
お風呂は景色は良いのだが、お湯はあまりきれいではなかったのが、残念!
スイートにとまったのですが最高でした!!マッサージルームがあったので出張マッサージ呼んでお部屋でしてもらって。
広いしインテリアも素敵。
ただこの値段なのでホスピタリティのところをもう少し…ホテルマンのレベルは値段とホテルの客室のレベルからみると低いです(泣)
お誕生日サプライズをしたいとの事で飾りをお願いした所快くやってくれました。
ご飯も美味しかったですしお部屋も海が見下ろせてとても綺麗で癒されました。
チェックアウトも12時までで朝セカセカしたくなかったのでとても助かりました。
また利用したいと思ったホテルは久しぶりです!
ありがとうございました!
ふふ熱海
源泉掛け流しの温泉を楽しめる熱海のお宿の一つであり、顧客満足度も相当高いお宿の一つです。
特にお食事とサービスに関する高評価が多く、スタッフの対応に関しても素晴らしいという声が多く集まっています。
地産の新鮮な魚介を使ったお食事が好みかどうかという部分も大きいと思いますので、そういった和テイストのものが好きという方にかなりお勧めできます。
口コミ
結婚記念日旅行で家族で伺いました。チェックインはお部屋で、お食事の際もお電話で準備ができましたと丁寧に連絡をいただき、人との接触がほとんどありませんでした。子供用に敷布団も別料金で敷いていただき、寝相の悪い我が子でも安心して眠れました。皆さん、子供にも優しくて、息子は担当の女性スタッフにニコニコでした。お料理も美味しくて、個室だったので他の方を気にすることなく、ゆっくりでき、満足の滞在になりました。また系列のホテルにも泊まってみたいと思います。
妻と二人二泊三日で利用させていただきました。こんなところにあるのかなと不安になるような場所でしたが、事前のメールに記載の住所をナビ登録することで迷うことなく到着しました。建ててから時間はたっているのでしょう。施設の古さは隠しきれませんが隅々まで清掃が行き届いている綺麗な宿でした。私たちのお部屋の窓からは竹林が見え開けておくと心地よかったです。大浴場には桜が咲き花びらが浴槽に浮かんでいました。いい時に行きました。スタッフさんの対応は伺ったときから帰るまでとても親切でした。夕食途中妻が貧血を起こし体調が優れなかったのですが皆さんに親身になって対応をしていただきました。感謝しかありません。途中退席したので残りの食材をお部屋に運んで頂くばかりか、翌日の朝食は違うスタッフさんへ申し送りがあったようでクッションが用意され、体調を心配されるなど決め細やかな対応をしていただきました。料理は和食懐石、鉄板焼両方をいただきましたが見ても食べても素晴らしい料理でした。和食は男性の私からみても可愛い料理で尚且つとても美味しかったです。鉄板焼は板前さんの手際の良さに見とれ、楽しいお話を沢山聞き最高の時間が過ごせました。ロケーションが他の宿に勝てないので料理と接客とお話で頑張ります。と板前さんは言っていました。はい!何処にも負けません!おすすめできる素晴らしい旅館です。また行きたいです。
産前最後のマタニティ旅でゆっくり過ごしたく利用させて頂きました。
予約時の備考欄に妊娠中の為、生物を出来れば控えて頂けると有難いですと記載しましたら、スタッフさんがお食事を含め凄く色々と気遣って配慮して頂けたのがとても嬉しく、感謝しております!(お手数お掛け致しました)
スタッフさんの方々も対応がとても素晴らしいのはもちろんですが、堅苦しくなく皆さん笑顔で優しく対応して下ってお話ししやすかったのもとても良かったです。
お食事もどれも見た目も美しく、お味もどのお料理も凄く美味しく素敵な時間を過ごす事が出来ました。
お部屋がとても良い香りが帰る時までずっとしてて、凄く癒されました。ショップで使用されてたアロマ購入致しました!そしてアメニティで洗顔の泡立てネットあるのが意外と初めてで、これ良いな!と思いました。
お部屋もご対応も何もかもが最高でとっても素敵な思い出になりました。
ありがとうございます!
秀花園 湯の花膳
こちらも別記事で何度も紹介している非常に人気のお宿で、とりあえず熱海でお勧めしたいお宿はどこかといったら必ずベスト10に入ってくる場所でもあります。
長所は色々とありますが、やはりも全ての湯処から熱海の街と海を見ることができることで、そういった景観が好きという方にお勧めでしょう。
特に屋上にある展望露天風呂の『月下美人』から見られる絶景であり、高評価の大きな要因となっているので筆者も推しています。
口コミ
コロナ以降3年ぶりの女友達と恒例の熱海旅行で、6月15日からこちらに1泊させて頂きました。お部屋の広さも申し分なく、室内温泉の浴槽は小さいけれど、温度もちょうど良かったです。お部屋を担当してくれた「もえちゃん」の丁寧で、明るくはつらつとした対応がとても印象的でした。お食事も美味しく、盛り付けも素敵でこだわりが感じられました。友人たちとの久しぶりの再会に、このお宿に宿泊できて良かったです。また泊まりに行きます!
6月20日~21日に一泊しました。
今回は、私の古稀祝いを兼ねた妻との旅行でした。
部屋担当の方に妻がその事を話したら、夕食後にお祝いとハッピーバースデーの歌のプレゼントをしていただき感激しました。
当日は朝から腹痛で、体調が悪かったので折角の夕食を控えめにしたのが心残りで、体調が万全な時にリベンジをと思っています。
部屋と最上階の風呂から見える、景色(夜景・熱海港)も素晴らしいです。
花火大会のときは、きっと素晴らしいだろうなあと思います。
宿のHPで自慢にしている、おもてなし、料理、温泉風呂に納得です。
夫婦2人での、のんびり熱海温泉旅行でした😄 また当日は最上階のお部屋にランクアップしていたたき、ヨットハーバーも眼下に広がり、部屋付きの露天風呂も温泉かけ流しで大満足でした!料理も部屋食でのんびりとさせていただき、味はもちろん量も十分でした。人気の熱海駅周辺までは少し離れてますが、その分、静かにのんびりと屋上露天風呂と部屋風呂を満喫できました☺️ また熱海に行くときには利用させていただきたいと思います。
お世話になりました😌
リゾーピア熱海
引用:https://sunmembers.jp/atami/
こちらは全てのお部屋と温泉大浴場がオーシャンビューになっているホテルで、豊富な自然が残る老舗温泉でもあります。
熱海駅から徒歩10分という環境でこれほど美しい景観が見られるというのは熱海ならではで、その長所を遺憾なく発揮しているホテルと言えるでしょう。
口コミ
個人的にいい思い出ばっかりある場所です。
今回のお泊まりは2回目のリピートでくつろぎできました。(^^)
外観は多少古くてハードル高そうなイメージですが内見は綺麗に管理されていて清潔感があります。(o^^o)
ともかく部屋から望めるオーシャンビューが最高でウェルカムお菓子で頂いているおせんべいが美味しいです。寝具もいい感じで温泉も良かったです。
朝食のお味が素晴らしいです。
スタッフの方々も親切でとても良い感じのホテルでした。残念なところは露天風呂が無いところと周りの騒音に弱いところぐらいかな?
いつもお世話になります。また泊まりにきますね!
その他: 熱海駅から送迎バスはありますので便利です。
花火大会の土曜日から1泊しました。
建物は古さがありますが、食事処や温泉はとても綺麗でした。
温泉は露天風呂はありませんが、大きな窓から海が見えて広く感じました。
チェックアウトが11時なのがありがたいです。
チェックインの15時〜16時、満室だったのもあると思いますが、フロントの数が少なくホテルに到着してからチェックイン出来るまで30分ほど待ちました。
繁忙期は時間に余裕を持って来た方が良いです。
全体的に、この価格帯のホテルとしてはコスパがいいと思いました。また利用したいです。
熱海サンビーチや温泉街まで歩いて10分程度ですので立地はよいです。建物は古いですが、部屋や大浴場等も小綺麗で法人会員料金を考慮するとコスパはいいほうです。不満な点は、ホテルの駐車場の場所が非常にわかりにくい上に、駐車場の収容台数が十数台しかないため、車で行かれる方は注意が必要です。予約順で漏れた方は、歩いて数分の場所にある市営駐車場のバンフレットを渡され自分で駐車後にホテルまで徒歩で戻ることになります。市営駐車場は有料ですが、ホテルのチェックアウトの清算時に駐車場の回数券をもらえるのて、実質負担は数百円程度になります。
熱海 古屋旅館
引用:https://atami-furuya.co.jp/
創業1806年と非常に歴史がある旅館で、非常医歴史のある高級旅館です。
時代を先ゆくおもてなしを追求していると公式ホームページに記載してあるようにとにかく顧客満足度が高くなるようなスタッフの対応が随所で見られるホテルでもあります。
様々なサイトで圧倒的なまでの高評価をもらっている高級旅館でもあるため、お金を貯めて泊まる夢を持てるような旅館なのです。
口コミ
家族三人とワンコでお世話になりました。露天風呂付きの広い部屋でとても清潔感があり素敵なお部屋でした。スタッフの皆さんの心遣いも素晴らしく気持ちよく過ごさせていただきました。
ケン(ワンコ)は初めての海でしたが朝早く行った散歩は大喜びでした。
楽しみにしていた食事は大満足でした。新鮮な魚介類をはじめどれもこれも美味しすぎるお料理でお酒もすすんでしまいました。
二泊三日の旅行でしたが古屋旅館のお陰で心も身体もリラックスできゆっくり過ごすことができました。ありがとうございました。スタッフの皆さま大変お世話になりました。
離れの客室の個室温泉(檜の浴槽)が清潔感あふれると同時に、非日常感もあり。温泉の質そのものもスベスベになりました。
そして専任のスタッフさんをはじめ、清潔感ある服装、笑顔が絶えず、心地のよい空間でした。
料理も献立が料理長名も記載されていて、そしてその上品な味が素敵でした。
予算は多少張りますが、それに見合った価値ある時間・空間であると思われます。
(なお、入湯税もクレジットカードで支払いができ、(おそらく)全部がキャッシュレスでいけるように感じました。少なくとも私は、今回の利用では一切キャッシュを使わずに決済ができました。)
料理は一品一品丁寧に作られており、とても美味しかった。
スタッフの対応も丁寧で気持ちいい。
お風呂の空き状況がネットで確認でき、ゆっくり入ることが出来た。
部屋は、清潔感のある和室で、とても落ち着く。
美味しい料理と気持ちいいスタッフの対応、ゆったりしたお風呂で、見も心もポカポカの時間を過ごすことが出来た。
熱海パールスターホテル
引用:https://pearlstar.jp/infinity-bath/
こちらは2022年9月26日に開業したばかりの最新式のホテルであり、ランキングサイトにも新しすぎてのっていないホテルでもあります。
利用者や口コミの数によってランキングに乗るタイプのサイトだと2022年10月現在ではほとんどのサイトで記載していません。
しかし、ネット上の口コミや各種SNSの声を見る限りだとかなり話題になっているホテルなので年末ぐらいには人気ランキングなどに記載される可能性が高いと踏んで今回は紹介しています。
熱海市は花火大会でも有名ですが、こちらのホテルの一室でその花火を見ることも可能となっているので、花火を見るついでにこちらに泊まってみるというのはどうでしょうか。
口コミ
熱海旅行で露天風呂付き客室かつオーシャンビューのホテルを探していたところ、丁度こちらがオープンだったのでほぼ即決。
とても手厚いおもてなしでした。
ホテル内は勿論キレイで新築のいい香り(笑)
客室ではミニバーの飲料やコーヒーをいただきながらのんびり。
客室シャワーはデザインがお洒落過ぎて少々使いにくかったです。慣れた頃にはチェックアウト……
大浴場にも客室にもタオルが十分用意されており何度もお風呂を楽しめました。アメニティも豊富。
目の前がビーチなので日が落ちてから少しお散歩。
夕食は外のお店を利用しましたが、朝はホテルのビュッフェでたくさんいただきました。エッグベネディクトがお気に入り!
朝食会場からも海を臨めてとても気分が良かったです。
機会があればまた伺いたいホテル。
新しいうちに一度行きたかったので予約しました。残念ながら大浴場は掛け流しではありませんでした。部屋の風呂も循環ですが、お湯が減ると新しいお湯が自動的に足されます。細かいところで色々と注文はありますが、空いていてゆっくり出来ました。部屋で一番直した方がいいと思ったのはテレビの位置です。ベッドの方を向いていて、ソファーからは見れません。後、シャワーブースに椅子がないので、座って体は洗えません。夕飯は食べませんでしたが、朝食は付いておりバイキングなので、好きなものを好きなだけ食べられます。和食と洋食がありますが、和食のおかずは少な目です。晴れていれば、テラス席も利用出来るようです。17時半からはクラブラウンジでお酒が飲めます。スパークリングワインや果実酒もあり、おつまみもあるので、ついつい飲みすぎてしまいました(笑)駅から徒歩で行く場合には、駐車場から入ってエレベーターで下りてロビーに行けます。
新しく出来たばかりのホテル🌅とてもキレイで立地も良かった👍
インフィニティバスから見た朝日は絶景でした🎇
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
今回は熱海で超お勧めの温泉があるお宿を紹介しました。
かなり多くのお宿がお勧めなので厳選するのが大変ですが、個人的にここは外したくないという所を紹介した次第です。
ただし、使える料金によってどういった所に行けるのかが変わってきますので、どこまでお支払いできるかどうかを念頭に置いて行動しましょう。
高級なところを見て納得して選ぼうと思ったらお値段的に挫折したというのが個人的にもダメージがとってもでかいので、お値段ありきで行動した方がいいです。
その他にオススメしたい熱海の人気温泉スポットまとめ
ここまで数多くの熱海にある温泉について紹介してきましたが、まだまだ紹介したいオススメの温泉が熱海にはあります。
オススメの温泉を皆さんにも知ってもらいたいので、ここでは目的ごとにオススメの温泉スポットをまとめてみました。
気になるところをチェックしていただき、熱海にある温泉選びの参考にしてください。
コメント